1241386 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.12.24
XML
カテゴリ:京都美味しいもの
.
 今回は趣をかえて、お正月も間近"京都ええもん" 京都伝統の和菓子のご紹介です 京銘菓と謂われるお菓子たくさんありますが、そのうちで来る2012年は辰の年、辰に因んだ和菓子「雲龍」の老舗・俵屋吉富(たわらやよしとみ)さんです



tawaraya-1 tawaraya-2

 江戸時代の宝暦5年(1755年)俵屋惣兵衛氏により始まる伝統の菓子司で、七代目の俵屋留次郎氏が近在する臨済宗・相国寺の所蔵する狩野洞春筆「雲龍図」に感銘を受けて表現した京菓子に、当時の相国寺管長・山崎大耕老師の命名により誕生したのが銘菓「雲龍」です  

 (左)俵屋吉富本店 (創業地・上京区室町通上立売上る)
     
 (右)同 烏丸店 (同.烏丸通上立売上る 以下店内の紹介は烏丸店です)



tawaraya-4 tawaraya-3

 「雲龍」発想の基となる雲龍図(同社パンフレットよりイメージした図)
 
 (右)は同社の商標たわらの暖簾と雲龍記標板



tawaraya-6 tawaraya-10

 同店内 1 
             
(右)厳選された小豆と白小豆で一本一本丁寧に手巻きされています、京銘菓「雲龍」と「白雲龍」「龍鳳」



tawaraya-5 tawaraya-11

 同店内 2

 (右)ほろりと柔らかなしぐれ生地に上品な柚子の味「柚子しぐれ」、抹茶風味の味わい「挽茶羊羹」



tawaraya-12 tawaraya-15

 京の生菓子が並ぶショーケース

 (右)爽やかな山椒のほのかな香り「さんしょ餅」、春を呼び福を招く愛らしくふっくらした「福豆」   



tawaraya-7 tawaraya-13

ご贈答用には雲龍を中心に数多くのセットが用意されています、包装紙・紙袋にも龍のデザインが

ご参考までに、雲龍の詰め合わせは
雲龍・白雲龍セット    ¥3,150.
雲龍・福豆セット      ¥3,045.
雲龍・柚子しぐれセット  ¥2,415.
雲龍・山椒餅セット    ¥2,310. などほんの一例です、詳しくは下記HPまでWEBショップもあります
........................................................................

京都市営地下鉄烏丸線 「今出川」下車 北へ徒歩5分 烏丸店、8分で本店

俵屋吉富HP URL---http://www.kyogashi.co.jp/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.26 14:12:23
コメント(44) | コメントを書く


PR

カテゴリ

カレンダー

プロフィール

fujiwara13

fujiwara13

サイド自由欄

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

日記/記事の投稿

コメント新着

人間辛抱@ Re:新年.おめでとうございます(01/01) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
fujiwara26@ Re:勝ち運と開運の神様・石清水八幡宮(04/05) 謹賀新年 2022年 明けましておめでと…
Advokatv9958@ Вернеи деньги проиграные в казино Проиграли деньги в казино? Мы поможем …

© Rakuten Group, Inc.