640462 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Knit & Cat  ☆ あみものと猫

Knit & Cat ☆ あみものと猫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

 獅子乃鷲@ Re:大洗磯前神社へ厄祓いに・・太々神楽祭(04/12) お世話になっております。 東海村公明党…
 獅子乃鷲@ Re:大洗磯前神社へ厄祓いに・・太々神楽祭(04/12) お世話になります。 東海村公明党、岡崎 …
 うみニャン@ Re:香港旅行(04/10) 香港の街なみ、風水で作られているって20…
 aki4291@ Re:4月突入!?(04/01) もう4月ですね。 お嬢さん方の新生活も軌…
 aki4291@ Re:カラフルコースター 完成(03/07) 花粉症、お辛いですね。 早く、花粉の季節…
 aki4291@ Re:おひなさま(03/03) かわいいお雛様ですね。 気軽に飾れるのも…
2009年11月30日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

きらきら今日は長女の大学へ入学金を振り込みしてきました雫

残金(授業料など)は来年の1月中から下旬までに入れればいいそうで・・・

先輩ママさんが

入学金の後に奨学金の申し込みしても間に合うから」と

言っていた意味がわかりましたひらめき

 



でも子供貯金が下りたので今年は奨学金の申し込みをしないつもりです。

思い起こせば、若い時って旦那の給料が安くて、こども保険の積み立ても大変だったけど

過ぎてしまえば、あっという間の18年間。

当時は金利がよかったので結構な額で満期で返ってきましたOK

 

貯金は大切ですね音符

お金の話になりますが・・・・・・・・・・・・・


旦那は全然ためられないタイプで結婚したときは貯蓄がなくて驚きましたびっくり



私は結構給料をもらうとまず、すぐ溜めて残りで生活していくというパターンでした。


なので旦那もそういう人だと思っていたのですがなんだか、口だけの人だなあってがっかりしました下向き矢印



今だ、旦那は小づかいのほかにカードも使うし・・・



節約という言葉を知らない人で困りますショック


来年4月からは長女が都内に住むことになるので仕送りもアパート代も増えますし・・・

夜とか休日、バイトしようかなと考えていますわからん

 



編む時間が減るなあ・・・いや、今時間があってもこの程度しか編めないんだから

きっと忙しいほうが編めるのではないかな・・

と思っています。

来年は編み物教室の継続も考えなくては・・・・


いろいろこれから大変になりそうですが、今は在庫の毛糸を減らすことを目標に

編み物がんばりたいと思いますちょき






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月30日 22時28分12秒


お気に入りブログ

26日、水曜日 New! マロの母さん

ペンギンの結婚式 New! テヨン89さん

1000円‼️訳ありだけ… tmt *^-^*さん

トップダウンのプル… 三月。。さん

四つ目崩し編みのス… あおによし.Nさん

うみニャンとチェリ… うみニャンさん
ちろろの編みあみぶ… tiroro99さん
ゆっくり ゆったり ましゃましゃっこさん
Y's Teapot peko*keroさん

© Rakuten Group, Inc.