128224 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

寝ても覚めてもチンチラばかり

寝ても覚めてもチンチラばかり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ふくく1222

ふくく1222

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

ペット

(0)

メンタルヘルス

(12)

料理・家事

(9)

チンチラ

(37)

アクアリウム

(7)

お酒

(0)

コスメ

(0)

ひとりごと

(6)

コミック

(0)

インテリア

(1)

外食

(0)

映画

(2)

(0)

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.06.18
XML
カテゴリ:メンタルヘルス


こんばんは、ふくくです。

断酒4日目の夜にして、唐突にやってきた強い不安と苛立ち。
やばいやばい、物凄くのみたいぞ。

寝すぎた日は誰でも頭がぼーっとして何だか気持ち悪いと思うのですが、そういう時今までの私は、とりあえずアルコールをぶち込んで脳みそを活性化した気になっていました(実際は鈍化するのだが)。

断酒してからそういう日がたまたまなかったので、特に激しい苦痛も感じなかったのですが、このぼーっとする感覚が訪れた今日、飲酒欲求が爆発的に出てきました笑

今脳内メーカーをやったら、私の脳みその99%は酒で満たされていると思います。酒酒酒。

喉が乾くし汗もすごい…。あと関係あるのかよくわかりませんが、肩がすごい痛いです。

とりあえず、ノンアルコールビールを1箱買ってきました。
それから、気を紛らすために洗濯、掃除、チンチラの餌やりなど、とにかく体を動かします。
ブログを書いたり本を読んだりしてジッとしているのはダメです、全く集中できません。

することがなくなったら、お菓子を食べます。アルコールを飲むと超ハッピーになれるのは、セロトニンという幸福を感じさせる物質が大量に分泌されるからです。
そうです、皆で飲んで楽しいお酒の席は、所詮まやかしの幸せなのです。

しかし、同じ物質が甘いものを食べても分泌されます。断酒した人が、甘いものが嫌いだったのに急に甘いものが好きになっていくのはそのせいです。

今の私は甘いものは好きではありませんが、そうも言っていられないので、夫のおやつをムシャムシャ食べます。あとで怒られるかもしれませんが、お酒を飲むよりはマシでしょう。

そして、満を期して21時を回ったので、ノンアルコールビールを飲みます。
ノンアルコールビールってまずいし酔わないし(当たり前だ)誰が買うんだこんなの…と思ってましたが、なんかちょっと飲んだ気分になったぞ!

とりあえずノンアルビールを3缶ぐらいガブガブ飲んだら、満腹感も手伝ってか少し飲んだ気になり、イライラも多少おさまりました。

すごいぞノンアルコール飲料!すごいぞキリン!

ちょっと飲みたすぎてテンションがおかしくなっている気もしますが、明日も何とか無飲酒で乗り切りたいと思います。

断酒を目指している方は、ノンアル飲料を毛嫌いしないで試しに飲んでみてください。もしかしたら、飲酒欲求を耐えきれるかもしれません。

ではでは。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

✨こちらのブログも覗きに来てね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.18 10:24:07
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.