737783 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

でこちゃんとまさやんのたびたび旅日記

でこちゃんとまさやんのたびたび旅日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

でこ&まさやん

でこ&まさやん

Calendar

Favorite Blog

良いことの後には? New! 黒猫とむさん

不思議な赤い糸♪絡ま… New! ♪テツままさん

クランベリーとアッ… ソナタ1127さん

いつでも夢を いつ… うめちよS25さん
君に読む物語 ショコラ831さん

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2008.04.16
XML
カテゴリ:ポタリング
自転車で近所を散策しました 
目的地へ一直線のサイクリングではなく  目的地定めぬ 自由気ままなポタリングです

まずは北に向かい 20数分 摂津峡あたり
           hanpo1

大体 我が愛車街走り用(シティロード)で こんな階段を下りたり登ったりするのに適していません かついで下ります

             sanpo2

真ん中の細い橋 「老朽化につき 通行禁止!」を無視して 渡りました

このようにうろうろ

          sanpo
新緑が目にさわやかです この山 織田信長の時代 三好長慶が山城を築いていたところ


街の方に戻る途中 鯉のぼりが翻っていました
            sanpo3

このクラシックな建物は何でしょうか
  sanpo4 nasi

名称は 「京都大学大学院農学研究科付属農場」(略称 京大農場)で1923年ごろの建物です
農場内では 沢山の梨の花が咲いていました

街中に戻り 城跡公園へ
            sanpo5
銅像は 我が街の城主であった キリシタン大名として有名な「高山右近」像です

最後は芥川の下流 
            sanpo6
桜はほぼ終わっていたけど 菜の花?とピンクのシバザクラがきれいでしたね

こうしてジムが定休日だったこともあり
午前中約3時間  久しぶりの自転車を楽しみました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.16 09:20:42
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.