1106246 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

デジカメで遊んでます~たまにはビデオもネ!

デジカメで遊んでます~たまにはビデオもネ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年06月19日
XML
テーマ:デジカメ(527)
カテゴリ:カメラで撮影
今さらながら入手したキスデジXとペンタの発色を比べてみた。


庭の紫陽花とキスデジX+EF28-105mmにて撮ったところ、かなり色味の違いを感じた。実物は青と赤紫のグラジュエーションが美しいのに、ピンクっぽい。

これを切花して再トライ。

EF28-105mmテレ端。ピクチャースタイルはメリハリ系のスタンダードで。このレンズはコントラスト低く明るく写るようなので露出を落としたのだけどあまり青が濃くならない。全体に生気が無い感じ。


EF50mmのほうがコントラストが高く、緑や青が少し濃くなったけど全体の傾向は変わらず。



ペンタK-xにDA18-55mmAL2テレ端。雅モードで撮ってしまった。完全に記憶色系^^;
でも青も濃くなったけどピンク気味。


FA43mmにて。グラジュエーションは良い感じ。このレンズはあまり寄れないのだけど、雰囲気は一番良い気がするなぁ。自己満足かもしれないけど・・・


なんか納得いかないので、比較用にF31fdの花の接写シーンプログラムにて。雅と発色が似てますねぇ。本体のモニターで見る限り本物に一番近い気もします。


結局モニター次第なのか?いずれにしてもキスデジの設定は記憶色系に弄りたいなー






余っている楽天ポイントで東北震災義援金を送ろう!!



→トップページに戻る








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月21日 00時28分36秒
コメント(2) | コメントを書く
[カメラで撮影] カテゴリの最新記事


PR

ニューストピックス

楽天カード

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.