102950 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

丘菜摘のその日暮らし

丘菜摘のその日暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

 fuseaika@ Re[1]:タイムトラベル(06/22) うにうにときちゃんさん タイムトラベラ…
 うにうにときちゃん@ Re:タイムトラベル(06/22) ウチの祖母も、最後はそういう感じでした……
 いしざー@ Re[1]:すごい風でしたね(02/23) fuseaikaさん >今度のって,西行の書の…

お気に入りブログ

源氏物語の世界 jooxさん
heavenly heavenly705さん
いしざあの あさが… ざあ6869さん
★林望 Official Home… alex98dhjpさん

プロフィール

fuseaika

fuseaika

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

フリーページ

2007年02月27日
XML
カテゴリ:気になること
テレビから久しぶりに「罰当たりというか,不届き者ですね…」などという言葉が聞こえて来た。誰がそんなことを言っているのだろうと思って見たら,お墓の線香立てが大量に盗まれた墓地の管理人の言葉だった。

最近は,金属が盗まれる事件が相次いでいる。景気の回復,中国等での産業の発展の影響で必要とされる金属が不足していることが原因であるらしく,もう手段を選ばずに金属を求めている輩がいるようだ。

それにしても,外に置いてあるようなものは手当たり次第盗んでいくという状況になってきたようだ。側溝やマンホールの蓋,半鐘,蛇口,工事現場の足場用の板等等,無節操に,大量に盗んでいく人間がいるらしい。これでは,金銭的な被害だけでなく,身の安全までが脅かされる事態となってくる。

犯罪者に節操を求めるのも馬鹿げているのかもしれないが,あまりになりふり構わないやり方には憤りを覚える。

それにしても,どんな形であっても,金属であれば何でも買い上げる人間が存在することは確かである。そこを押さえ込まなければ,この手の事件は収まりそうもない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月28日 00時36分02秒
[気になること] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.