025506 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あなたと ふしぎなとしょかんで・・・

あなたと ふしぎなとしょかんで・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ふしぎなとしょかん

ふしぎなとしょかん

Freepage List

2006.12.18
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
みなさん、こんばんは。

コメントや掲示板カキコミも増え、またまたイキオイが出てきた感のある当ブログ。更新の御用納めをいつにしようか考えつつ、今日も更新します!

さてさて、もうお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、“読書人の雑誌”として強い支持を集めている『本の雑誌』(本の雑誌社)の最新号(2007年1月 湯豆腐転覆号)に、なんと夜図書のことが載っています! 掲載ページは読者投稿欄の「三角窓口」、投稿者は仙台市の吉川ちよのさんという方です。図書館長を「異色の存在」とし、一昨年・昨年・今年の夜図書の企画に触れています。「宮城野図書館」の名前も伏字やイニシャルではなくそのまま登場。

友人からのメールでこの情報を知って腰を抜かすほど驚き、あわてて書店に走りました。久々に手にした『本の雑誌』の質感も嬉しかったのですが、情報どおり載っている夜図書の投稿にまた驚いたり喜んだり不思議がったりと、一人で大騒ぎをしてしまいました。この場を借りて、吉川ちよのさんにはお礼を申し上げます(と言われても、ご本人には届かないでしょうが・・・)。

未読の方がいらっしゃいましたら、ぜひお近くの書店でご確認ください。もしかしたら、この投稿文が次回ワークショップの朗読テキストになるかもしれませんので、読みの練習も忘れず(冗談です)。

それでは、また。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.18 21:01:17
コメント(4) | コメントを書く


Calendar

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/1-810gi/ ちょ…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

© Rakuten Group, Inc.