1129221 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

タイパンツとリメイクとわたしのロックンロール

タイパンツとリメイクとわたしのロックンロール

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Archives

Calendar

Profile

百瀬はるえ

百瀬はるえ

2014年06月02日
XML
カテゴリ:はるえのつぶやき
今日は下の息子が運動会の振り替えでお休み。
開運堂のアイスが食べたい!とせがまれ、市街地に出かけてきました。

ちょうど借金返済の用事もあったので、
カタクラモールに車を停めてぶらぶら。
手芸用品の小島でわたしはシャッペ、
息子も家庭科の授業で使う手縫い糸を購入。
中町も新しいお店が増えましたね。


  • DSC00203.JPG


松本の七夕人形
はリンク貼りましたが、
木の板の体に衣類や紙の着物を着たもの。
開運堂から東に延びる人形町のいくつものお店に展示してありました。


  • DSC00204.JPG


松本は蔵造りの町。
ということでこんな自販機も。

郊外のうちの周辺では松本山雅の自販をよく見ます。


  • DSC00205.JPG


今日も猛暑日!
30分くらいしか歩いてないのにのどが渇いた~
ということで源池の井戸で給水。
松本は市街地にいくつもの湧水スポットがあって、
たくさんのペットボトルに水を汲んでいる人をよく見かけます。
うちは水道水もおいしいのでわざわざ汲みにはいかないですが、
コーヒーの味が違ったりするらしいです。

水飲んでこんな写真撮って遊んでたら、
BSの取材の方に声かけられました。
松本は観光地なので、よくロケや撮影をしているところを見かけます。

先週のクラフトフェアも全国的に有名なので、
松本に旅行に行きたい!という友人知人の声もよく聞きますが、

郊外に住んでると、コンビニと、ファミレスと、田んぼとカエルの声と、
おしゃべり好きなご近所さんと、
多分どこの町にもある普通のよくある光景の町ですよ。

-------------------------------------

フーテンタイパンツ販売HP

::フーテン衣類製作NOONE 出店予定::
6月20日(金)13時~ 音と光のハーモニー@崖の湯
6月21日(土)10時~15時 安曇野ひかりプロジェクトドッカーンイベント
7月5、6日(土日)浅間温泉手しごと市@松本市
8月31日(日)落合公園ピースフェス@東京都新宿区
9月6、7日(土日)奏での森くらふと@八ヶ岳









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年06月02日 20時06分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[はるえのつぶやき] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.