4490524 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ふゆのほし

ふゆのほし

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Category

Free Space

Favorite Blog

送迎 New! 葉山ゆきおさん

久しぶりのリサイク… 広海163さん

「Studio274練習会6.… ムシクンさん

Avenue de 沙羅 沙羅74811さん
LIEBESTRA… ゆか(ゆかちん)さん
Tyees_Cafe tyeesさん
Sep 8, 2009
XML
9月になってから、あかりが受けるアジリティレッスン時間帯もだいぶ涼しく感じるようになってきた。とともに、障害の練習がまたまた戻ってきた。この日は、ドッグウォーク・ハードル・スラロームを組み合わせたコース練習。

と、その前のフセマテ、やっぱりマテない。
でも、ふと気が付いた。よく記念写真を撮る時なども、ひとりだといつまでもまてるあかりさん、ところが、何故かみんなで集合写真となると、どうしても待てない。ひとりだけフラフラ~と動いちゃう。

今のこの状況、どうも似てるような・・・

あかりさん、トーチャンに説得される(09.09.08)



集合写真慣れしてくれれば、フセマテもOKか、はたまた、フセマテ完璧ならば集合写真もおてのものか。
まぁいずれにせよ、じっくりガンバレ。


さてさて、久しぶりのドッグウォーク。最初こそ「とりあえず拒絶」してみたものの、思い出せば、このとおりサックサクに上がっていく。しかも、なんでしょ、このウキウキぶり。

あかりさん、ウキウキドッグウォーク(09.09.08)



でも、そろそろタッチゾーンを強く認識させねばね、ということで、本日はその練習。

いずれはタッチゾーンを踏むだけで通過していくことになるであろうが、あかりのようなイケイケオンナの場合、テンションがあがるとタッチゾーンすっとばして行きかねない。だからこそ、今の練習が必要だね。


そして、スラローム。ちょっとでもトーチャンのハンドリングが雑になれば、あかりも途中で抜けてしまうが、それさえ気を付ければあかりさん、かなり慣れた様子でスラロームをくぐり抜けていく。でもこのスラ配置はまだまだ初心者用。まだまだ先は長いぞ。

あかりさん、勢いよくスラロームにとびこむ(09.09.08)



でもスラロームをくぐり抜けていく時、あかりさんのシッポがグルングルン360度回っているのにはビックリ。これまでは左右にシッポをブンブン振っていただけなのに。こんなちょっとした変化もまた見ていて楽しい(これは、付添人の特権ね(笑)、ハンドラーのトーチャンは気付いていなかったもの)。

すらすらスラローム(09.09.08)



そうして、仕上げにはこれら障害を含めたコース走行。
いやぁ、久々にあかり・トーチャンペアがこんなに快走しているのを観たような気がする。

イイ顔して走ってますね(09.09.08)



トーチャンはトーチャンであかりのテンションをあげるコツをつかみかけている。
どうもトーチャンはあかりのテンションに引きずられる傾向があるので、トーチャンがあかりのテンションを引き出してあげれば、それでいいはずだものね。

って、言葉でいうのは簡単だけど、これが本当にムズカシイ。まぁ、少しずつ光がみえてきているようなので、あとはそれをいかに定着させていくか。日々精進よ・・・




今日も読んでくれてありがとうございマス。
どうぞ応援ヨロシクお願いします!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村 ゴールデンレトリバー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 14, 2009 10:52:13 AM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.