4490085 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ふゆのほし

ふゆのほし

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Category

Free Space

Favorite Blog

何がバズッタ? 葉山ゆきおさん

久しぶりのリサイク… 広海163さん

「Studio274練習会6.… ムシクンさん

Avenue de 沙羅 沙羅74811さん
LIEBESTRA… ゆか(ゆかちん)さん
Tyees_Cafe tyeesさん
Mar 5, 2016
XML
前述のシェラカップ記事に関連した内容をひとつ。

シェラカップは、直火での利用も可能というのは周知の事実。
ということは、火にかけているとハンドル部分が高温になってしまうのは当然で。


そんなとき、ささっとタオルを出してハンドルに巻いて火からおろすのも良かろう。
でも、もっとスマートな方法はないだろうか。


と思ったら、こんなアイテムを発見。

	ハンドルカバー(16.03.05)



シェラカップ用として販売されているわけではないものの、小さめサイズのスキレットハンドルカバーがサイズ的にも良さそう。

スノーピーク製シェラカップのハンドルよりも、ユニフレームのハンドルのほうがフィット感も良い。

	カバー装着(16.03.05)



うん、いいねぇ、はやく活躍の場を与えてあげたい。
・・・・が、こののち、なかなか出番がないうちに今シーズンのスノートレッキングが終わろうとしている。

いや、トレッキングは冬だけじゃないよね。春か秋のトレッキングには是非シェラカップで簡単山ごはんを決行したいな。



・・・・スミマセン、この日あかりさんの出番がひとつもなかった・・・・

今日も読んでくれてありがとうございマス。
どうぞ応援ヨロシクお願いします!
(下のバナーにあるあかりサンのお顔を優しくつついていってね)
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村 ゴールデンレトリバー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 20, 2016 02:06:17 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ アウトドア・グッズあれこれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.