390108 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

野菜たちのささやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2010/03/05
XML
テーマ:家庭菜園(57419)
カテゴリ:豆類

去年秋 大好きお豆さんをたくさん植えつけています

そら豆 絹さや グリンピース ツタンカーメンエンドウ スナップエンドウ

それぞれ畝を離して植えています

暖かい日があるので 少し伸びたようです

絹さや

巻き蔓が出ていています これは絹さやです

支柱をして上げなければと思っています

今の時期 大忙しですよ~ 楽しいね手書きハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/03/05 06:15:43 AM
コメント(14) | コメントを書く
[豆類] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:お豆さん(03/05)   パン友 さん
支柱を欲しがっている
様子がよく見えますね。
沢山の種類を楽しみながら栽培される姿に
感心しています。励まされます。 (2010/03/05 07:21:09 AM)

Re:お豆さん(03/05)   monsan さん
初めてお邪魔します、色んなもの作っていますね~!。
私もスナップえんどう作っていますが、地面を這わせていると病気を拾って葉が痛んできました、早めに蔓受けを作りましたよ。 (2010/03/05 08:59:26 AM)

Re:お豆さん(03/05)   ビッグジョン7777 さん
ボクもそらまめ以外の4種類作っています。

支柱はもう2段目まで済ませました
がんばってくださいネ。 (2010/03/05 12:43:50 PM)

Re:お豆さん(03/05)   ayami0607 さん
菜園の仕事忙しそうですね。
成長を見ながらお世話をするのも楽しみですね。
お店ではスナップエンドウが出ていますが
5月頃には収穫でしょうか? (2010/03/05 03:20:28 PM)

Re:お豆さん(03/05)   yasu41asy さん
この頃、超暖かいですね
我が家のスナップエンドウも急にツルが伸びました

そろそろネットを張る時期ですね
作業が遅れるとツル同士が絡まって大変になりますね

水菜の蕾も食べれるんですね^^

(2010/03/05 05:47:47 PM)

Re:お豆さん(03/05)   ひこさん4936 さん
お豆の季節ですね
採り立てのお豆は格別ですね
私も植えています
空豆はもう花が咲いてます
毎年 恩師二人に持って行きます

ソラさんのお豆も楽しみですね (2010/03/05 06:35:05 PM)

Re:お豆さん(03/05)   ふるむ~ん♪ さん
 こんばんは♪
しっかりと育っていますね♪
早く支柱を建ててあげればツルも旨く巻いてくれるでしょう(^_^)v
うちのエンドウ・ツタンカーメンは霜にやられてだいぶしんどいようです(^。^;)
(2010/03/05 06:42:49 PM)

Re[1]:お豆さん(03/05)   sora5733 さん
パン友さん
こんばんわ~

>支柱を欲しがっている
>様子がよく見えますね。
>沢山の種類を楽しみながら栽培される姿に
>感心しています。励まされます。
はい 早くしてあげたいと思います
成長は楽しみです 収穫して いただきますのでね
今年は多く育てているので たくさん取れそうです^0^
(2010/03/05 07:45:27 PM)

Re[1]:お豆さん(03/05)   sora5733 さん
monsanさん
こんばんわ~

>初めてお邪魔します、色んなもの作っていますね~!。
はい 珍しいものがあると ついつい植えてしまいますわ

>私もスナップえんどう作っていますが、地面を這わせていると病気を拾って葉が痛んできました、早めに蔓受けを作りましたよ。
はい 平坦に植えていると 地面に接してる部分が変色しますね~
うちは畝を高くしているので その心配はないんですよ~ でもやはり支柱を早くしてあげたいと思います^0^
(2010/03/05 07:49:47 PM)

Re[1]:お豆さん(03/05)   sora5733 さん
ビッグジョン7777さん
こんばんわ~
畑が忙しくなってきましたね~

>ボクもそらまめ以外の4種類作っています。
はい そうですか
お豆は おいしいものね グリンピースは冷凍できるので 今も食べていますよ~

>支柱はもう2段目まで済ませました
>がんばってくださいネ。
はい 早めに支柱立ててあげたいと思います^0^
(2010/03/05 07:52:44 PM)

Re[1]:お豆さん(03/05)   sora5733 さん
ayami0607さん
こんばんわ~

>菜園の仕事忙しそうですね。
はい 種まき 苗作り 支柱たて などなど
でも楽しいわよ~

>成長を見ながらお世話をするのも楽しみですね。
>お店ではスナップエンドウが出ていますが
>5月頃には収穫でしょうか?
はい これから成長が早いので 早いのは4月には食べられますよ~^0^
(2010/03/05 08:03:46 PM)

Re[1]:お豆さん(03/05)   sora5733 さん
yasu41asyさん
こんばんわ~

>この頃、超暖かいですね
>我が家のスナップエンドウも急にツルが伸びました

>そろそろネットを張る時期ですね
>作業が遅れるとツル同士が絡まって大変になりますね
はい 早めに支柱をしてあげますね

>水菜の蕾も食べれるんですね^^
はい やわらかくておいしいですよ~^0^
(2010/03/05 08:05:30 PM)

Re[1]:お豆さん(03/05)   sora5733 さん
ひこさん4936さん
こんばんわ~

>お豆の季節ですね
>採り立てのお豆は格別ですね
>私も植えています
>空豆はもう花が咲いてます
はい そうでしたね
ひこさんは南の方でしょうか 早いですね~

>毎年 恩師二人に持って行きます
それはお喜びになるでしょうね
お豆の取立てはおいしいですね^0^

>ソラさんのお豆も楽しみですね
はい たくさんの収穫を期待しています^0^
(2010/03/05 08:09:03 PM)

Re[1]:お豆さん(03/05)   sora5733 さん
ふるむ~ん♪さん
> こんばんは♪
こんばんわ~

>しっかりと育っていますね♪
>早く支柱を建ててあげればツルも旨く巻いてくれるでしょう(^_^)v
はい 早めにしてあげますね

>うちのエンドウ・ツタンカーメンは霜にやられてだいぶしんどいようです(^。^;)
はい そうですね ツタンカーメンはちょっと
寒さに弱いようですね
うちも弱っていたようなので 1月に笹の葉で霜よけをしたらだいぶ元気になってきましたよ~
ふるむ~んさんちのツタンカーメン
暖かくなっているので どうにかがんばってもらいたいですね^0^
(2010/03/05 08:13:17 PM)


© Rakuten Group, Inc.