1432487 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みんな でかけようよ!

みんな でかけようよ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

今季2回目のアゲハ達… New! snowrun29さん

雛鳥の巣立ち cob瘤さん

JINさんの陽蜂農遠日… JINさん0716さん
何の日=つぼんち16 つぼんち16さん
身近な湯けむり紀行 タケピロ2さん
家庭果樹と菜園 ntonyさん
Flower garden るんるんるんこさん
Musashino SnapShot gekokuroさん
とし坊の青春 としひでちゃんさん

コメント新着

cob瘤@ Re:2023年 聖峰(神奈川)初日の出(01/01) 初日の出、ありがとうございます! 素敵…
4820さんぽ@ Re[1]:2022年上高地 紅葉(10/16) snowrun29さんへ 御無沙汰しています。上…
snowrun29@ Re:2022年上高地 紅葉(10/16) こんにちは~☆ 14日に上高地に行かれてま…
さんぽ@ Re[1]:2022年上高地 紅葉(10/16) cob瘤さんへ こんにちは ウェザーニュース…
2023.03.19
XML
カテゴリ:未分類
2023年 城山カタクリの里(ユキワリソウ)
2013年3月16現在の画像です。
(画像が多いので一部の紹介)

城山カタクリの里は3月中旬から4月中旬の期間のみ公開されます。
入場料:500円
駐車場:無料


以前ユキワリソウのブログを見て以来、ユキワリソウに魅せられてきました。一口にユキワリソウと言っても色々な品種があるようです。全くの素人で興味本位で、掲載でしています。
中には、ユキワリソウと紹介しているものが、〇〇イチゲだったりと誤記があります。私の目に「ユキワリソウ」が「家紋」のようにも見えてなりません。



斑入りの花弁のもの


今度は色違い


綺麗ですね。雄しべが! 違うものが混在? 


これも綺麗 上のものと同じものか?


これもユキワリソウなのか・・。 


多分イチゲだと思いますが、ユキワリイチゲは果たしてどちらの分類??素人判断ですが葉っぱがユキノシタ風だからか・・。ユキノシタ?
綺麗なものはきれいとしか言いようがありませんね。花弁をよく見てくださいこの美しい造形美を。


世の中にはいろんな花があるけど、同じ仲間とは・・。

他にもたくさんありましたが、これは一部にすぎません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.19 21:50:32
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.