601001 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 ニダイメ的シテン

 ニダイメ的シテン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

二代目@ひこわ

二代目@ひこわ

Calendar

Category

Free Space

yellow_ribbon

the_sound_of_freedom.gif

opsec-poster.jpg

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

kazu@ 新年明けましておめでとうございます。 先日は大変美味しいラーメンをご紹介して…
二代目@ひこわ@ Re:ホモの黒い三連星(12/22) >kazuさん え~!?明日、ビッグに…
二代目@ひこわ@ Re:むむむ!?(12/23) >kazuさん トリイの小さな翼に、た…
2010.03.21
XML
カテゴリ:映画・音楽

今日はショッピングにランチと平凡な30代を演じてきました。

AKの離陸の連絡を受け、ショッピング・モールの屋上駐車場で

スキャナーに耳を傾けた時だけは非凡でしたが・・・

で、話題(?)の映画『ハート・ロッカー』を観てきました。

アカデミー賞6部門に輝きながら広島では109シネマズでしか上映していないのは

大人の事情からか、それともストーリー的な理由からなのか・・・

IMG_6796.jpg

結論から言うと、リアルではありますがハリウッドなのかもしれません。

つまり、脚色してあるであろうと思わざるを得ません。

理由はこれからご覧になる方を考慮して具体的には挙げませんが、2点だけ。

1.陸上における実戦で幹部(officers)は滅多なことでは死にません。(ましてColなど・・・)

2.命令違反や規律を乱すことは絶対にしません。

FSDも近いことですし、その時に実際に聞いてみるのがいいかもしれません。

岩国にも同じ仕事をするセクションがあります。

彼らとは一度だけ話をしたことがあります。

それは、H&HSの現COの計らいによって基地見学をさせてもらった時でした。

爆発物処理の時に実に付ける防護服も試着(?)させてもらいましたが、

そりゃもう一般的なボディアーマーとは比にならないくらいの重さでした。

TNT火薬Xキロまで耐えられるとか言われましたが、C4も知らない私には

それを想像できるだけの経験も知識もありません。(Xキロ、忘れました)

IMG_4521.jpg

映画に登場する遠隔操作のマシンもちゃんとありました。

これは毎年のFSDでデモしているのでご存知の方もいるかな?

IMG_4523.jpg

ちなみに、各マシンにはサウスパークのキャラクターの名前が付けられています。

その場では「タオリーはいないのかい?」などと笑顔に冗談でしたが、

実際のサウスパークはあまり好きではありません。

私は肌の色でどうこう思わない考え方なので。

実際にアフリカン・アメリカンの友人もいます。

SN3E0142.jpg

その後、本屋で見つけたジューロクの本を眺めていると見つけてしまいました。

そうです!先日のタイ土産のパッチの件!

SN3E0141.jpg

コーヒーを注文すると、内側にメッセージが書かれていました。

このメッセージを読むには左手でカップを持たなければ見えません。

つまり、コーヒーを左手に右手には当然タバコだろ?と解釈をしました。

胃潰瘍セットとはよく言ったものです。

明日は月曜日。

しかしNOTAMにFOD walkが出ていないのが気になります。

FOD

あなたがもしフライト・ラインで撮影をすることがあったら、

それは必ず知っていなければならない事です。

彼らの領域に入った以上、守らなければならないルールの一つです。

知っているからスゴイではなく、知っていなければならないルール。

そのひとつひとつが信用に繋がるのかもしれません。

それでもいつも手探りですが・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.22 01:13:28
[映画・音楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.