415276 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

奥襟部長の柔道・柔術日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

奥襟部長

奥襟部長

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

何か疲れていた New! 真岡長老さん

2代目代表カクカク… SHOJI5057さん

カレンダー

コメント新着

悪女6814@ Re:ブログ引っ越しました!(06/02) こんばんは☆彡 休日はいかがお過ごしで…
悪女6814@ Re:ブログ引っ越しました!(06/02) こんばんは☆彡 休日はいかがお過ごしで…
SHOJI5057@ Re:チェリャビンスク世界柔道 男子雑感(09/14) ご無沙汰です。 自分は録画はしたんですが…
奥襟部長@ Re[1]:告白(02/05) SHOJI5057さん ふふふふふふふふふ…
SHOJI5057@ Re:告白(02/05) ・・・奥襟部長だったんですね。 ワォ!ど…
2015.08.27
XML
カテゴリ:柔術
今日はねわワ宇都宮の指導日であり、栃木県体育館での最終練習。いやー、今日で最後か。

さっき調べてみたら、2010年4月20日が第一回目の練習で、その日は長老さんとノムさん(懐かしい!)と3人で練習してた。
まだ週に一回しかやってなかった時代。あれから5年以上経ったのか。

二回目の練習でノムさんが会員になってくれて、同時に青やんが登場したんだな。うーん、そうか、そうか。

その後、あんなことやこんなことも色々あって、栃木県体育館の脆弱ぶりも凄くて。楽しく苦労したなぁ。

でも、あんなに立派な道場があって、誰も貸切にしなくて、だいたい空いてる体育館があったことは本当にラッキー。
奥襟部長の高校3年のインターハイの会場がここだった事も何かのご縁だったに違いない。

ややこしい事も色々あったけど、栃木県体育館には感謝してる。本当にありがとうございました。
戻って来る事にならないように、新天地でも頑張ろう。

というわけで、今日はインファイトさん、山田道場さん、含めたくさんの出稽古の皆さんが来てくれて、総勢17名。ありがとうございました!!!新道場Kariruでもお待ちしてます!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.08.28 00:04:46
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.