408625 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

学校通信DX

学校通信DX

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

redu06

redu06

Comments

お笑い芸人を規制し、排除@ Re:狂騒するマスメディア<12> 見ない、見せない(09/18) 「ドラえもん」は、いじめられっ子を主人…
赤塚不二夫は害悪@ Re:狂騒するマスメディア(4) 赤塚不二夫(08/11) 赤塚不二夫は害悪だと思う。 元々描きたい…
1980年の文化大革命@ Re:狂騒するマスメディア <5> ゲバゲバとコント55号(08/17) 「コント55号」の後の「欽ちゃん」はウル…
1980年の文化大革命@ Re:狂騒するマスメディア<7>  お笑いブーム(08/23) TV番組は徐々に低俗化していきましたが、1…
redu06@ Re[1]:保護者問題<4> モンスターペアレント(08/06) 香菜子先生モンスターペアレンツにはもう…

Category

Freepage List

Jan 6, 2008
XML
カテゴリ:時事・世相

モンスターペアレント!? 

諸富祥彦
mons 

モンスターペアレント関連本は、昨年の間に数冊出ているようです。この本の副題は「親バカとカ親は紙一重」と衝撃的ですが、内容はずいぶんマイルドです(笑)。そもそも諸富教授は道徳関係の著書にも多く関わってこられていて、どちらかというと人格者というイメージです。

私は、著者の諸富教授と同年齢なので、親近感を抱いてしまいます。私がこのブログで書き綴ってきたことと共通している部分も多く、うなずける事ばかりです。 このあたりの世代(1960年前半生まれ)が持っている感覚にある程度共通しているものがあるのではないかとも思いました。

大学教授がこのようにきちんとした形で本に書かれているということは、実に意味があると思います。一介の教師である私がブログでぐだぐだ拙文を書いても、ただの愚痴に過ぎません。こういう方に、がんばってほしいです。私のブログを読んで共感する部分がある方には、特に読んでいただきたいと思います。

-------------------------------- 

諸富氏が著作の中で、松田聖子や「オレたち、ひょうきん族」に言及されている辺りは、「そうだよなあ」とうなずけるものがあります。今の親世代(我々)以降は、メディアに影響され、踊らされながら育ったことが特徴だと思います。

第3章「日本の親はなぜ“劣化”したのか」の中で、困った親を(1)放任型(2)支配型(3)家来型(4)不平不満型、と、4つのタイプに分類されています。確かに、今の世代の親に共通する部分です。

まとめの部分では、昔のテレビドラマ「寺内貫太郎一家」に理想像を求めたり、「親バカ」を認めた上で「バカ親」にならないようにする心がけについて述べられています。

このブログで紹介してきたなぜ日本人は劣化したか や 「悲鳴をあげる学校」 などと同じく、しっかりと現状認識を促すと言う意味で、この本も5つ星だと思います。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 6, 2008 05:25:25 PM
コメント(6) | コメントを書く


Calendar

Favorite Blog

あげ点 2024.06.07(… New! 森3087さん

もっと素直に自分ら… ともふみ8222さん
21世紀の教育をめ… 菊池 省三さん
楽楽まったり hiroty3さん
~たれゆくままに~ あお0831さん

Headline News

Archives

・Jun , 2024
・May , 2024
・Apr , 2024
・Mar , 2024
・Feb , 2024

© Rakuten Group, Inc.