1914979 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

岳南メンネルコールblog

岳南メンネルコールblog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

ピピノ@ Re[1]:父が逝きました(12/14) maetosさんへ お心遣い感謝します。
maetos@ Re:父が逝きました(12/14) ご冥福をお祈り申し上げます。 前田俊幸
ピピノ@ Re:練習三昧(07/16) 受け取りました。ありがとうございました。
いわゆる先輩@ Re:練習三昧(07/16) 「ツール」、Web-Mailに送信しました。
先輩とはオモハユイ@ Re:そろそろ(07/09) 練習ツール、のちほど案内します。

Free Space














Freepage List

Profile

ピピノ

ピピノ

Category

Archives

Favorite Blog

食害 New! maetosさん

合唱祭 はざくら2005さん

声楽家のひよこ 亜沙09さん
♪音楽工房♪ -別館- 音楽工房さん
響和音の合唱講座 hibikiwaonさん
合唱道探求記~日々… 山氏@安芸さん
Aug 11, 2018
XML
テーマ:室内楽(2)
ロゼシアターでコンサートを聴いてきました。



男声フェスでピアノを弾いてくれた後藤碧生さんと、バーゼル音楽院に留学中のヴァイオリンの三雲はるなさん、そしてケルン音楽大学に留学中のメゾ・ソプラノの川口真貴子さんの室内楽トリオのコンサートです。

今年で五回目だそうですが、初めて聞くことが出来ました。

ヴァイオリンの三雲さん、良い音を出しますね。最初の音で、うわぁ上手いって感じました。
メゾソプラノの川口さん、綺麗なお嬢さんですね。表情豊かで、伸びやかな低音と豊かな声量に、オペラ科らしい表現力で楽しませていただきました。
後藤さんはアンサンブル・ピアニストの本領発揮で、必要な音を供給してくれますね。コンサートを上手くコントロールしている感じが素敵です。

しかし、このハイレベルに演奏を富士で聞けるとは思いませんでした。
来年8月4日には第6回目のコンサートを企画しているそうです。予定に入れとかなくっちゃ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 11, 2018 05:29:29 PM
コメント(0) | コメントを書く
[読書と映画、音楽鑑賞] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.