1898592 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

岳南メンネルコールblog

岳南メンネルコールblog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

ピピノ@ Re[1]:父が逝きました(12/14) maetosさんへ お心遣い感謝します。
maetos@ Re:父が逝きました(12/14) ご冥福をお祈り申し上げます。 前田俊幸
ピピノ@ Re:練習三昧(07/16) 受け取りました。ありがとうございました。
いわゆる先輩@ Re:練習三昧(07/16) 「ツール」、Web-Mailに送信しました。
先輩とはオモハユイ@ Re:そろそろ(07/09) 練習ツール、のちほど案内します。

Free Space














Freepage List

Profile

ピピノ

ピピノ

Category

Archives

Favorite Blog

MVNOsimで遊んでみる New! maetosさん

声楽家のひよこ 亜沙09さん
♪音楽工房♪ -別館- 音楽工房さん
響和音の合唱講座 hibikiwaonさん
合唱道探求記~日々… 山氏@安芸さん
ちまちま草子 northern-bさん
Sep 13, 2018
XML
テーマ:コーラス(2653)
カテゴリ:VoixVert
VVに所属していた頃に練習していたGiovanni Pierluigi da Palestrina作曲の "Missa Papae Marcelli"

ss

楽譜を買って、練習用にとスコアメーカーに読み込ませていたデータがあります。と言うか、その類のものが大量にあって、どんどん溜まっていたのですが・・・。一念発起して、清書して練習音源として成立させる取り組みをしています。タダタケを6集まで一気に作成して、ちょっと飽きたのでこんどは外国作品かなと。

そもそも小節という概念の無い時代の楽譜なのに、目印程度の意味で小節線が入っていて、そのため読み取りエラーを起こして、6声のミサ曲なのに15以上のパートができてしまっていました。それに現代楽譜の考えでは小節を跨いだ長い音符があって、その小節線すらもエラーで消えてしまっていて、結構面倒です。

小節線を跨いでいる音符を切り分ける作業は面倒ですが、スコアメーカーのエラーチェック機能で音符が多い小節は赤く、少ないと青く表示されるので、それを頼りに修正をしました。パートが増えすぎてメモリーをオーバーしてしまったGloriaの終盤はすべて手入力になってしまいましたが、意外と苦にならない。曲が生まれてくるような感覚と、サブジェクトのパート間の配置が読み取れて、曲の理解は深まります。それに、いらなくなったパートを消していくと、見慣れた楽譜に変わっていく様がちょっと気持ちよい。

それでも一週間くらいかかりましたか。なんとか全曲完成しました。一応、耳での確認なので精度は不明ですが、問題ない感じにはなっています。耳で聞いて音が合っているかどうかが判るんなら、そもそも練習音源を作る意味なんてあるのと思うことはあるんですが、意外と楽譜を書くという瞬間が好きです。それに、この作業をやると全パートが頭に入る感じがしています。振るときには役に立ちます。

さて、今度はピアノ伴奏付の楽譜をなんとかしよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 15, 2018 07:22:39 AM
コメント(0) | コメントを書く
[VoixVert] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.