131178 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

酒と温泉の日々

酒と温泉の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

がまくじら@ Re:からあげ定食 放置してましたm(_ _)m 空虚さん、お元気…
空虚@ Re:からあげ定食 唐揚げ? 丸あげ並みね 嬉しいけんど… ち…
がまくじら♪@ Re[1]:追憶2(09/19) なづさん あはは…、お互い10年前に価値…
がまくじら♪@ Re[3]:追憶2(09/19) 空虚さん リセットという表現は良くなかっ…
なづです。@ Re:追憶2(09/19) リセットしたいというより、人間やめたい…

プロフィール

がまくじら♪

がまくじら♪

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

ニューストピックス

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

日記/記事の投稿

カテゴリ

2010年07月07日
XML
カテゴリ:ダム

IMGP1173.JPG
ダム好きが高じて九州にまでダム見物に行ったガマさんとパン太一行でしたが、建設中のダムを発見!スマイル
IMGP1184.JPG
大分県の日田と言うところに建設中の大山ダムです。「日田天領水」なんてブランドのミネラルウォーターで有名なところですよねスマイル
IMGP1172.JPG
IMGP1171.JPG
インフォメーションセンターってところがあって、建設中のダムの事を説明してくれたり、見学も出来るんだよ。ひよこ
IMGP1170.JPG
IMGP1165.JPG
普通では入れないところをどんどん進んで行くと、
IMGP1167.JPG
IMGP1168.JPG
ダムの管理事務所になる場所を造っているところなんかを通り過ぎて、
IMGP1166.JPG
いよいよダム本体を見渡せる展望台に到着します。

 


IMGP1153.JPG
うわぁ~!すごいびっくり

 


IMGP1163.JPG
ここがダムの堤体、徐々にコンクリートを積み上げていくんだね。
IMGP1160.JPG
ダムが出来るまでなんかが解りやすく説明されていますが、見学にはインフォメーションセンターのオネイさんがマンツーマンで説明してくれるみたいです。・・・と言うより、ダム見学なんて滅多にいないからボクらがたまたまそうなっただけかも…。
IMGP1158.JPG
よい子のみんなは真似しては行けません(誰に言ってるんだよ?ウィンク)
IMGP1164.JPG
柵に登ったりするのは論外だけど、ここに入るには見学者も含めてすべて安全ヘルメットの着用が義務づけられているんだよ。ボクはパンダだから免除されてたからガマさんの借りてみました。
IMGP1179.JPG
見学を終えて、インフォメーションセンターへ行くとこんなものが…
IMGP1174.JPG
なるほど、この石に名前を書いて・・・
IMGP1180.JPG
それがダムの堤体の一部になるって訳だな!スマイルよし、ボクもやろう音符
IMGP1175.JPG
これで、僕の名前は大分県の大山ダムに刻まれたのだ~スマイル
とってもいい記念になったよ。
今までのダム見物の中で一番楽しかったかな?ダムの切り口も見れたし・・・・うっしっし





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月07日 06時33分42秒
コメント(4) | コメントを書く
[ダム] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.