469504 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Mac好きの凡人日記

Mac好きの凡人日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

gamepyon

gamepyon

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist <a href="https://kilovermek.es/…
gamepyon@ Re[7]:SheepShaver ver.2.5を使って旧Mac OSをインストール(01/03) おーるさんへ 色々ありますよね。 私のコ…
おーる@ Re[6]:SheepShaver ver.2.5を使って旧Mac OSをインストール(01/03) gamepyonさんへ Power Mac 9500の購入に…
gamepyon@ Re[5]:SheepShaver ver.2.5を使って旧Mac OSをインストール(01/03) おーるさんへ  PowerMac 9500ですか、良…
おーる@ Re[4]:SheepShaver ver.2.5を使って旧Mac OSをインストール(01/03) gamepyonさんへ いろいろ、コメント、ア…

Headline News

May 5, 2024
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
久しぶりにモバイル環境で使用しているMacを交換。今までMacbook Retena 12を使用していたのですが、出張に持って行ってメモがわりに使用する程度ならばそれなりに一日使えていたのですが、フィルドでちょっとCPU負担の大きい作業をするとバッテリーが午前中、3時間ぐらいでほぼ切れてしまう状態でした。購入して随分経つので当然ですが...
 それでバッテリーの持ちが良いと言うMシリーズの購入を検討。価格の下がったM1を購入しようと思ったのですが、Magsafeの付いたM2の方が良いかと思い直し、いやいやディアルモニターも捨て難いなどと考えていたら結局M3をポチってしまいました。幾つになっても学ばないんですよね。本当は価格の下がったM2を購入するのがスマートなんでしょうけど。
 
 問題のバッテリーは、今まで午前中でヒヤヒヤしながら使用していたのが嘘のようです。バッテリーのバーの表示を見るとわずかに減ったのみ。まだフルには使用していませんが安心して一日中使えそうです。その他の使用感は当たり前ですが起動や動作が速くなりましたね〜。

 個人的に残念なのは大きくて重い事。320gの増量です。出張など移動が長い時に持ってくには1kgを切る個体は軽くて、さらに小さすぎない12インチというモニターサイズが良かったんですよね。iPadでも良さそうなものですが、個人的にはちょっと不便なんですよね。もう少しOSがMacOSよりになると良いなと思うのですが。

さて話は変わりますが子供がスクリーンを割ってしまったiPad mini 4、新しいiPadを購入して放置していたのですが、バッテリーはまだHealtyという判定でしたので、何かには使えるだろうと自己修理する事にしました。時間があればまたアップします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 5, 2024 09:53:59 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.