【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Free Space

Empty

Category

Freepage List

キリ番の記録


キリ番2


キリ番3


G.F. の歴史


頂き物


QUESTION


ポケモンファンへの100の質問


FF7好きへ100の質問


FF好きさんに100の質問


FF音楽好きに50+αの質問


SOEXファンに15の質問


Question to the Squall lover


DQ3 100の質問


FF10・10-2好きに100の質問


Tri-Aceファンに100の質問


『SO3』好きのための100の質問


DQ8好きさんへ100の質問


DQ100の質問


FF好きさんに100の質問・Ver2


探検隊コンビに25の質問


サイトマップ


Link


日記インデックス


ROキャラ紹介


RO日記・INDEX


ページ1(1-16章)


ページ2(17-26章)


ページ3(27-36章)


RBlackの記録ページ


Before diary/第1~10話


Blackのgamer的歴史


いたストSPプレイ記録


ページ1


ページ2


ページ3


ページ4


ページ5


ページ6


ページ7


雑記(DQside)


雑記(FFside)


10番勝負


対戦成績


Star Ocean Blue Sphere


FF4GBA-Text1


Text2


SO3-File1


File2


File3


File4


File5


FF共同企画


第1~10回


ポケモンシリーズ・プレイ記録


ルビー


コロシアム


エメラルド


XD


Sシルバー


Sシルバー P2


ブラック


ブラック2


ブラック2 P2


X


X P2


オメガルビー


オメガルビー P2


オメガルビー P3


サン


サン P2


ウルトラサン


ウルトラサン P2


Lピカチュウ


Lピカチュウ P2



銀 P2


シールド


シールド P2


プラチナ2021


プラチナ2021 P2


プラチナ2021 P3


Bダイヤ


Bダイヤ P2


Bダイヤ P3


バイオレット


バイオレット P2


バイオレット P3


Dragon Quest 8 (3DS)


page.2


page.3


page.4


バトンまとめページ1


ページ2


ページ3


いたストportable


ページ2


ページ3


ページ4


Pokemon Dungeon Novel


Main Characters


Sub Characters


Prologue


01 出会いと始まり


02 時空の叫び


03 イジワルズ


04 新たな仲間


05 キュウコン伝説


06 事件


07 難関を突破せよ


08 明かされる真実


09 大騒ぎ


10 トレジャーギルド


11 ギルド遠征へ


12 記憶を求めて


13 仲間と宿敵


14 想いのかけら


15 盗賊ジュプトル


16 闇の未来


17 残された可能性


18 強き者ども


19 幻の大地


20 運命の時へ


21 続キュウコン伝


22 ナイトメア


23 空間の守護者


24 真の決着


Epilogue


Second Evolution


Chapter 2


Chapter 3


EAL航海日誌


No.2


No.3


Tales of Phantasia


P-2


Tales of Eternia


E-2


Tales of Symphonia 2009


SRK-1


SRK-2


SRK-3


Tales of the Abyss


A-2


A-3


DQ6プレイ記録


page2


page3


Tales of Graces


G-2


G-3


GF-1


GF-2


GF-3


PlayRecord of FF13


page.2


2nd page.1


2nd page.2


LR page.1


LR page.2


Tales of Vesperia


V-2


V-3


Star Ocean 4th


page.2


page.3


ToWRM3


WRM3-2


Tales of Xillia


X-2


X2-1


X2-2


X2-3


Dragon Quest 3


Dissidia Duodecim FF


page.2


Tales of Hearts-R


HR-2


HR-3


DQ7プレイ記録


page2


page3


page4


World of Final Fantasy


page.2


Final Fantasy 9


page.2


page.3


Dragon Quest 11


page.2


page.3


page.4


page.5


11S page.1


11S page.2


11S page.3


11S page.4


11S page.5


11S page.6


11S page.7


11S page.8


Final Fantasy 10


page.2


page.3


10-2 page.1


10-2 page.2


10-2 page.3


10-2 page.4


Last Mission


Final Fantasy 7


page.2


FF7DC


FF7CC


いたスト30th


page.2


page.3


Final Fantasy 8


page.2


page.3


初期Lvレポート


初期Lvノーセーブレポート


Final Fantasy 12


page.2


page.3


page.4


page.5


RW page.1


RW page.2


RW page.3


RW page.4


Star Ocean 1st


page.2


page.3


SO1ノーセーブレポート


Tales of Rebirth


page.2


page.3


DQ Monsters


page.2


page.3


ToWRM2 2021


page.2


page.3


page.4


マリオストーリー


page.2


page.3


Dragon Quest 10


page.2


ver.2 page.1


ver.2 page.2


ver.2 page.3


ver.2 page.4


ver.2 page.5


ver.2 page.6


Tales of Symphonia 2023


page.2


page.3


page.4


page.5


page.6


page.7


Star Ocean 6


page.2


page.3


スーパーマリオRPG


page.2


page.3


page.4


Star Ocean 2R


全て | カテゴリ未分類 | Games | 本気ゲームver.3 | 旅行記 | 考え事 | ニューヨーク留学 | ポケモン写真 | ポケモン巡業 | 本気ゲームver.4 | SousPeak | 70日間ヨーロッパ一周 | Canada | Anime/Comic | Event | 質問・バトン | 本気ゲームver.2 | University | Food/Drink | GAMEFIELD | High School | 英語多読 | Study English | スポーツ観戦(NPB/NBA) | Canada/レストラン巡り | Canada/写真日記 | Canada/イベント | 雑談・その他 | Canada/Shop | ポケモン写真/7世代 | ポケモン写真/8世代 | Games/DQ | Games/FF | Games/SO | Games/テイルズ | Games/ポケモン | ポケモン写真/Newスナップ | 日記巡り | ポケモン写真/N64スナップ | ポケモン写真/9世代 | Games/Switch Online | Canada/ワーホリ
2022.07.12
XML
カテゴリ:Anime/Comic
dia220712

本日、魔法陣グルグルは30周年を迎えた。
月刊少年ガンガンの1992年8月号にて、その歴史は始まった。

これは僕も今回初めて知ったが、正確には連載開始日は1992/7/10らしい。
ガンガンの発売日は毎月12日だが、この時は日曜に当たっていた。
とはいえ、当時を知っているか調べないとわからないことなので
7/12がグルグル記念日として広く定着しているような気がする。


魔法陣グルグルとは、一言で言えば「RPG風ギャグ」。
その一方で、真っ当な魔王討伐の冒険物語でもある。
主役が主役なので、Love要素も結構多い。
といっても、年相応の「くっつきそうでそうでもない」描写が大半ではあるが。
「ザムディン」「ウニョラー」など、今でも語り継がれる有名ネタも多い。
ノストラダムスの大予言、DQ7発売、といった時事ネタもたまにある。

ガンガンの30年の歴史でも、人気作品ベスト10には確実に入る。
鋼の錬金術師、DQロトの紋章に並び、誰が選んでも確定と思われるクラスの作品だ。


Blackは後述のアニメ1回目から入った。1995年になる。
それから当時発売されていた単行本5巻までを買い、翌96年からガンガン本誌で読み始めた。
ガンガン自体も、2年間の隔週連載の期間に入った頃だ。
巻頭のゲーム特集では、当時発売されたSFC版の魔法陣グルグル2の攻略記事が掲載されていた。

初めて本誌を買ったのは、同年の10号(1996/7/26発売)だった。
この時連載された話は60章、コパール城に潜入する話だ。
「『ぢ』実演販売」「カミさんは大蔵大臣」「王宮の味を食べてみたかったんだ」が主なネタだろう。
2つ目は連載読んでた世代でもわかるのか疑問だが。
加えて、ジュジュの"クーちゃん"呼び初出もこの話だ。


月2回発行期間やエニックスお家騒動を乗り越えながら、2003年8月に見事完結した。
11年間も続いた長期連載だった。158章という話数とともに、当時のガンガン最高記録でもある。

その9年後、2012年11月からガンガンONLINEで続編が連載中だ。
あと4か月で再びの10周年を迎えようとしている。
単行本は現在16巻、すでに前作に並んだ。
前作の16巻も含め、32巻全部Kindleで持っている。
電子書籍版では、連載当時のカラーページがそのまま収録される。


30年の間に、アニメが3回制作された。
1回目は1994~1995年で全45話。原作1~4巻の後、後半3分の1はオリジナル話だった(原作に追いついたのだろう)。
Blackはこれをきっかけにグルグルにハマり、ひいてはガンガンを読み始めた。
作者いわく「大変なことになった」

2回目は2000年で全38話。オリジナルの1話の後、いきなり5巻の内容に飛ぶ。
そこから11巻前半まで、ほぼ原作準拠で進んでいく。物語最大の山場・アラハビカにも訪れる。
もちろんリアルタイムで全部見た。
作者いわく「テレ東になった」

この2回の間、1996年には映画も作られた。ロト紋、ハーメルンとの合同映画だ。
時間配分はロト紋が1時間、ハーメルンとグルグルが30分くらい。
これは映画館で見て、フィルムコミックも買うほどハマった。
主題歌は作者自らが作詞作曲したとあって、この上なくグルグルにぴったりだ。


そして3回目は、グルグル25周年にあたる2017年の7/12。
すでにカナダに来ていたBlackは、これをリアルタイムで見ることはできなかったが
dアニメストアとVPNを利用して、昨年ついに見ることができた。

dia210712

この場面は1話より。原作には無かったシーンだ。

原作の全16巻分の内容をアニメ24話に収めるという、とてつもない無茶に挑んだアニメだ。
しかも、原作にあった大小様々なネタのほとんどが再現されている。
内容を知っていても、改めてアニメで見ると笑えるものばかり。

そのため、1話ごとの情報量が濃密過ぎる。
一気に見るとバテるので、1日最大2話に制限してじっくり味わった。

特に17話からは前2回のアニメでは扱わなかった範囲、原作11巻以降に入る。
アニメで見るのがとても新鮮だった。
中でも20話のレフ島、23~24話のザン大陸編は原作から大幅に変更された。


本当は旧アニメも見たいのだが、合計83話は気軽には手が出ない。
いや、本当の問題は配信で見つけられないことだ。
新作があるため、旧作を配信する理由が薄い。
今からだとDVD買うしかないかもしれない。

が、2017版アニメのラストは前2回のアニメを見た上で見てこそ真髄を味わえる。
気軽に見る方法はないものか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.07.15 21:13:01
コメント(0) | コメントを書く
[Anime/Comic] カテゴリの最新記事


PR

Profile

Black

Black

Favorite Blog

大阪城 地下に眠る… Rakugan is Kittenさん

ふわふわ館 神月 稜さん
きいろしっぽ にゃー(宇治 なると)さん
ガーリックのページ ガーリック星人さん
Jamming Book Factor… KEI&KEIさん
ぴなころもち chonakochiさん
THEガーリック星人の… THEガーリック星人さん
ふわふわり びーじゅ※さん
beecafe's room ichiyousakuraさん

Comments

 人間辛抱@ Re:2,000,000HITS!!(04/19) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…
 Black@ ・w・ すごくお久しぶりです・w・ノ 最近特に疲…
 Rakugan is Kitten@ Re:疲れている時(10/28) こんにちは。お久しぶりです。 ものすごく…
 Black@ こんばんは・w・ノ お久しぶりです、そしてコメントありがと…
 Rakugan is Kitten@ Re:8年越しの答え合わせ(06/18) こんにちは。お久しぶりです。 金持ちよ…

© Rakuten Group, Inc.