【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Free Space

Empty

Category

Freepage List

キリ番の記録


キリ番2


キリ番3


G.F. の歴史


頂き物


QUESTION


ポケモンファンへの100の質問


FF7好きへ100の質問


FF好きさんに100の質問


FF音楽好きに50+αの質問


SOEXファンに15の質問


Question to the Squall lover


DQ3 100の質問


FF10・10-2好きに100の質問


Tri-Aceファンに100の質問


『SO3』好きのための100の質問


DQ8好きさんへ100の質問


DQ100の質問


FF好きさんに100の質問・Ver2


探検隊コンビに25の質問


サイトマップ


Link


日記インデックス


ROキャラ紹介


RO日記・INDEX


ページ1(1-16章)


ページ2(17-26章)


ページ3(27-36章)


RBlackの記録ページ


Before diary/第1~10話


Blackのgamer的歴史


いたストSPプレイ記録


ページ1


ページ2


ページ3


ページ4


ページ5


ページ6


ページ7


雑記(DQside)


雑記(FFside)


10番勝負


対戦成績


Star Ocean Blue Sphere


FF4GBA-Text1


Text2


SO3-File1


File2


File3


File4


File5


FF共同企画


第1~10回


ポケモンシリーズ・プレイ記録


ルビー


コロシアム


エメラルド


XD


Sシルバー


Sシルバー P2


ブラック


ブラック2


ブラック2 P2


X


X P2


オメガルビー


オメガルビー P2


オメガルビー P3


サン


サン P2


ウルトラサン


ウルトラサン P2


Lピカチュウ


Lピカチュウ P2



銀 P2


シールド


シールド P2


プラチナ2021


プラチナ2021 P2


プラチナ2021 P3


Bダイヤ


Bダイヤ P2


Bダイヤ P3


バイオレット


バイオレット P2


バイオレット P3


Dragon Quest 8 (3DS)


page.2


page.3


page.4


バトンまとめページ1


ページ2


ページ3


いたストportable


ページ2


ページ3


ページ4


Pokemon Dungeon Novel


Main Characters


Sub Characters


Prologue


01 出会いと始まり


02 時空の叫び


03 イジワルズ


04 新たな仲間


05 キュウコン伝説


06 事件


07 難関を突破せよ


08 明かされる真実


09 大騒ぎ


10 トレジャーギルド


11 ギルド遠征へ


12 記憶を求めて


13 仲間と宿敵


14 想いのかけら


15 盗賊ジュプトル


16 闇の未来


17 残された可能性


18 強き者ども


19 幻の大地


20 運命の時へ


21 続キュウコン伝


22 ナイトメア


23 空間の守護者


24 真の決着


Epilogue


Second Evolution


Chapter 2


Chapter 3


EAL航海日誌


No.2


No.3


Tales of Phantasia


P-2


Tales of Eternia


E-2


Tales of Symphonia 2009


SRK-1


SRK-2


SRK-3


Tales of the Abyss


A-2


A-3


DQ6プレイ記録


page2


page3


Tales of Graces


G-2


G-3


GF-1


GF-2


GF-3


PlayRecord of FF13


page.2


2nd page.1


2nd page.2


LR page.1


LR page.2


Tales of Vesperia


V-2


V-3


Star Ocean 4th


page.2


page.3


ToWRM3


WRM3-2


Tales of Xillia


X-2


X2-1


X2-2


X2-3


Dragon Quest 3


Dissidia Duodecim FF


page.2


Tales of Hearts-R


HR-2


HR-3


DQ7プレイ記録


page2


page3


page4


World of Final Fantasy


page.2


Final Fantasy 9


page.2


page.3


Dragon Quest 11


page.2


page.3


page.4


page.5


11S page.1


11S page.2


11S page.3


11S page.4


11S page.5


11S page.6


11S page.7


11S page.8


Final Fantasy 10


page.2


page.3


10-2 page.1


10-2 page.2


10-2 page.3


10-2 page.4


Last Mission


Final Fantasy 7


page.2


FF7DC


FF7CC


いたスト30th


page.2


page.3


Final Fantasy 8


page.2


page.3


初期Lvレポート


初期Lvノーセーブレポート


Final Fantasy 12


page.2


page.3


page.4


page.5


RW page.1


RW page.2


RW page.3


RW page.4


Star Ocean 1st


page.2


page.3


SO1ノーセーブレポート


Tales of Rebirth


page.2


page.3


DQ Monsters


page.2


page.3


ToWRM2 2021


page.2


page.3


page.4


マリオストーリー


page.2


page.3


Dragon Quest 10


page.2


ver.2 page.1


ver.2 page.2


ver.2 page.3


ver.2 page.4


ver.2 page.5


ver.2 page.6


Tales of Symphonia 2023


page.2


page.3


page.4


page.5


page.6


page.7


Star Ocean 6


page.2


page.3


スーパーマリオRPG


page.2


page.3


page.4


Star Ocean 2R


全て | カテゴリ未分類 | Games | 本気ゲームver.3 | 旅行記 | 考え事 | ニューヨーク留学 | ポケモン写真 | ポケモン巡業 | 本気ゲームver.4 | SousPeak | 70日間ヨーロッパ一周 | Canada | Anime/Comic | Event | 質問・バトン | 本気ゲームver.2 | University | Food/Drink | GAMEFIELD | High School | 英語多読 | Study English | スポーツ観戦(NPB/NBA) | Canada/レストラン巡り | Canada/写真日記 | Canada/イベント | 雑談・その他 | Canada/Shop | ポケモン写真/7世代 | ポケモン写真/8世代 | Games/DQ | Games/FF | Games/SO | Games/テイルズ | Games/ポケモン | ポケモン写真/Newスナップ | 日記巡り | ポケモン写真/N64スナップ | ポケモン写真/9世代 | Games/Switch Online | Canada/ワーホリ
2024.04.27
XML
カテゴリ:旅行記
昨日に続いて野球観戦に行く、トロント旅行4日目。

惜しむらくは、NBAが弱い年に当たったことだ。
強い時なら、1試合だけ観に行くのも考えられたのだが。プレーオフの試合は特に盛り上がる。
パブリックビューイングもあるが、立ちっぱなしは厳しいか。


試合が15:07スタート。それまでに出かけるには、どうにも中途半端だ。
さらに今日は天気もあまりよくない。予報されていたほどには降らなかったが。

午前は軽く出かけるのみ。1ドルショップのDollaramaに行った。
広くて品揃えも豊富な店舗だった。ここなら一通りの生活用品が揃うだろう。
土産になりそうな物もいくつか見かけた。

一度帰ってきてから、ロジャース・センターに足を運ぶ。


トロント・ブルージェイズ
ア・リーグ東地区 4位 13勝14敗 勝率.481

VS

ロサンゼルス・ドジャース
ナ・リーグ東地区 1位 17勝11敗 勝率.607


1試合だけはいい席をと、今日は1階席を取った。
試合前から、2階席や5階席とは一味違う風景を楽しめる。
チケット価格は1枚$154。結構な高さだ。

dia240427-1

dia240427-2

この日のブルージェイズの先発だ。
5年前はメジャーデビューしたばかりだったビシェットとゲレーロJrは、今もブルージェイズにいる。
ゲレーロJrは大谷とホームラン王を争ったライバルとして、日本でも名の知れた選手だ。

試合の前に、1階を一巡り。
グッズショップも見てみたが、ビジター側のグッズは見当たらない。
ここは日本とは異なるところだ。

この壁画の他、バーエリアもいくつかあった。

dia240427-3

dia240427-4

dia240427-5

球場飯もチェックする。
スコシアバンク・アリーナに何度か行った経験からすると、1階の方が充実している。
予想通り、ロジャース・センターでも同様だった。

まずは長いホットドッグ。これだけで1食分になりそうな大ボリュームだ。
さらに、せっかくだからとカクテルを買う。
ラムベースにブルーシロップが入っている。
キャップが帽子になっているのは、野球ドームらしいところだ。
合計で$39.18と、かなり高かったが。


さて、試合だ。今日は注目すべきトピックがある。

dia240427-6

Starting pitcher for Toronto Blue Jays, No.16, YUSEI KIKUCHI!

かつての西武のエースは、今はトロントに活躍の場を移した。
昨季は11勝6敗、防御率3.86と、主力にふさわしい高い成績だ。
先週入ってきたニュースによると、自分が投げて勝った時にはチームメイトと日本のウィスキーで勝利を祝っているという。
飲むのは「山崎」というシングルモルトらしい。

From the Mound to the Clubhouse: Yusei Kikuchi's new tradition of Whisky and Winning
https://www.msn.com/en-ca/travel/tripideas/from-the-mound-to-the-clubhouse-yusei-kikuchi-s-new-tradition-of-whisky-and-winning/ar-BB1lOLwC?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=9402da949e43438dbdeb9ee2357ac4e4&ei=48

菊池と大谷は、ともに花巻東高校出身。
昨季は2人揃って2桁勝利を達成し、母校に記念モニュメントが作られたという。

日本人選手といえば、ドジャースには大谷の他にオリックスから来た山本由伸もいる。
しかし4/25のナショナルズ戦で先発したため、この3連戦には登板しないだろう。


1回表、先頭ベッツはセンター前にヒット。
これをバーショーがダイビングキャッチを試み失敗、スリーベースに。

dia240427-7

昨日と同じく、2番は大谷。
日本から遠く離れたトロントで、菊池との同窓生対決だ。
1打席目はセカンドゴロ、まず菊池が1勝する。
だがその直後、フリーマンが犠牲フライを打ってドジャースが先制。

2回表、テイラーと大谷のタイムリーで2点追加。
菊池の158km/hのストレートを、大谷は192km/hで打ち返した。
あまりにも速過ぎて見えないほどだった。

これはどの打席だったか覚えてないが、10列ほど前に大谷のファールボールが飛んできた。
1階席での観戦ではこういうこともある。


今日も早くから0-3とドジャースが優位だ。
さらに4回表、ベッツもタイムリーを打つ。
この1番バッターは一体何本打つんだ? この日は5打数3安打だった。

5回表、このカード14イニング目にして初めてドジャースが三者凡退する。
しかし、ブルージェイズが打てなさすぎる。
6回までヒット1本のみ、他にフォアボール2つと打撃妨害によるランナー1人。得点は無し。
菊池は6回4失点、初回のダイビングミスが無ければQSだった。

dia240427-8

dia240427-9

dia240427-10

ホームのブルージェイズ側に限り、この絵は打席が一巡するごとに変わる。
5打席目にもまた別の絵が用意されてそうだが、今回の旅行では見る機会が無かった。
考えてみれば、リードしていると9回裏は飛ばされるため
多くのランナーを出す展開にならないと、5打席目は回ってこない。
もしくは、ビハインドながらもある程度点を取っている試合ならば。

3点差の9回裏、ドジャースのクローザーのフィリップスから1点を取る。
しかし勝敗は動かない。


LAD 120 100 000 =4
TOR 000 000 101 =2

点差だけ見れば善戦したようにも見えるが、盛り上がりは昨日を下回る。
ヒットはドジャース11本、ブルージェイズはわずか2本。全然打てないorz


この日の晩飯は、Loblawsでいろいろ買った。
酒も開けて、夕方を楽しもう。

dia240427-11

dia240427-12

1枚目は、この日飲んだビール2種類。
僕が選んだ、苦味の少ないビールだ。飲みやすいと評価をもらった。

そして、LCBOで買ったアイスワイン
他に飲んだことがないほど甘いワインだ。食事と合わせるより、デザート代わりに飲みたい。

しかし、ちょっと飲み過ぎて速攻で寝た。惜しいことをしたorz





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.04 21:21:35
コメント(0) | コメントを書く
[旅行記] カテゴリの最新記事


PR

Profile

Black

Black

Favorite Blog

大阪城 地下に眠る… Rakugan is Kittenさん

ふわふわ館 神月 稜さん
きいろしっぽ にゃー(宇治 なると)さん
ガーリックのページ ガーリック星人さん
Jamming Book Factor… KEI&KEIさん
ぴなころもち chonakochiさん
THEガーリック星人の… THEガーリック星人さん
ふわふわり びーじゅ※さん
beecafe's room ichiyousakuraさん

Comments

 人間辛抱@ Re:2,000,000HITS!!(04/19) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…
 Black@ ・w・ すごくお久しぶりです・w・ノ 最近特に疲…
 Rakugan is Kitten@ Re:疲れている時(10/28) こんにちは。お久しぶりです。 ものすごく…
 Black@ こんばんは・w・ノ お久しぶりです、そしてコメントありがと…
 Rakugan is Kitten@ Re:8年越しの答え合わせ(06/18) こんにちは。お久しぶりです。 金持ちよ…

© Rakuten Group, Inc.