320617 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

広汎性発達障害と診断された息子との新たな出発

広汎性発達障害と診断された息子との新たな出発

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

広汎性発達障害(PDD)とは・・


診断まで~療育場所を求めてのさすらい


1歳半健診


保健婦・臨床心理士の訪問


巡回相談~訓練センター、通園施設への案内


「歴史を誇る通園施設」の療育・・・


息子にとっての通園施設へ通う意義


市内に通園施設があるじゃないか!


児童相談所って・・・・


2歳~のたまごおうじ近況


2回目の児童相談所(2歳3ヶ月)


診断から1年


2歳9ヶ月時点の問題点


2歳9ヶ月の田中ビネー検査結果


2歳11ヶ月、「権威」Drのびっくり発言!


3歳2ヶ月:新版K式


3歳2ヶ月:児童相談所


3歳9ヶ月近況


「応用行動分析」「早期介入」って・・・


「専門家」に言われたこと


自己流ABAでも息子が変わる・・第1歩


動作模倣への取り掛かり


発達障害と水銀?


生まれてからのお腹のトラブル


異常ばかりの検査結果


体質改善の必要性


理解のあるお医者さんがいてくれたら・・・


キレーションとサプリメント


息子の障害と周囲との関係


息子の障害から見えたこと


犬のこと


犬を飼いたいと思ったきっかけ


犬にできてたまごおうじにできないこと・・


三角頭蓋の検査・診断を巡って


三角頭蓋その後


嗚呼、運転


有害物質のない生活


アトピーについて


アトピーについて2


数々の教材、本、おもちゃ、教室など


3歳代に通っていたところ


3歳10ヶ月 今大好きな本


1歳8ヶ月~ ABAの開始


1歳8ヶ月~2歳代にやっていたこと


おもちゃ1


4歳1ヶ月 絵本について


CFGFの食材


Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

たまごおうじくん

たまごおうじくん

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

たまごおうじくん@ Re:うれしい悩みですね♪(02/19) リューリューママさん う~ん、いろいろ…
リューリューママ@ うれしい悩みですね♪ おうじ君の伸びぶりならば、いつか必ずこ…
たまごおうじくん@ Re:「かも」しれない。(01/21) REIKOさん いつもアドバイスありがとうご…
REIKO@ 「かも」しれない。  うちは豆気象予報士がいるので、こうい…
たまごおうじくん@ Re:頭を使う(01/20) REIKOさん いつもいつもほんとう~にあり…

Headline News

January 1, 2005
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
元旦から(とうかここ1週間ぐらい)たまごおうじの調子は最悪です。正月から夫婦ともにちょっと疲れています。

もともと波の激しいタイプですが、ここ1~2ヶ月は
ONに入って2日目ぐらいから調子がくずれ、OFFに入って少しづつ調子がよくなる、という状況が続いていました。
DMSA単独の頃はONの方が調子が良かったのですが、ALAを入れてからはON後に調子が悪くなることが多く、やはりイーストの影響が非常に強いのかなあと感じていました。

今回は12月の25日までONだったので、その後調子が上向くはずだったのですが、OFFになっても調子があがらず、むしろ悪化してしまいました。いつもと違うのは、
1.26日から3日間、クリスマスケーキを食べた
2.25日ぐらいに3月から使っていたアクアフローラが切れた
の2点でしょうか。ケーキはもちろん、アレルギー対策で牛乳・小麦を除去したものですが、それでもダメだったのか・・・。MA-1がダメだったのか、糖分が悪かったのか・・・。
ケーキが原因だったとしたら、息子があんなに喜んでいたのに本当に残念です。

息子の場合、悪いときの状況はだいたいいつも同じです。
体の調子も悪く、行動もおかしくなります。
昨年の2月頃は、以下の全ての項目に悩まされていましたが、
キレーション・サプリ・CFGFで多くの問題は消えたか、
程度がかなり下がってきました。

それでも、調子がくずれるとまだダメです。
今回は久々にかなり荒れていて、
以下の問題行動の半分以上が復活していて、うんざりです。

<体調の変化>
・手足が異常に冷たくなる
・便の状態が悪くなる(黄色い泥状。イースト便?)
・お腹が出っ張る、ガスがたまる
・顔色が悪くなる(白くなって頬の赤さだけ目立つ)

<行動の変化>
・ふらふらして、やたらに人によりかかってくる
・にも関わらず、筋肉は緊張していてやたらに手足をつっぱる
・座って抱っこしようとすると、足をつっぱって相手の太ももの上に立とうとする
・頭や顎をおしつけてくる
・足にこだわり、キスしたりしてくる
・指示が通りにくくなる、怒られてもわからない
・痛みに対しても感覚が鈍くなる、痛みを感じていないような
 態度をとる
・テーブルの上のサプリのケース等を何度「ダメ」といわれてもこりずにいじろうとする
・スイッチ類をいじりたおす
・たくさん食べてもお腹がすいたという
・怒りっぽくなる
・若干多動気味になる(もとが寡動なのでたいしたことはない  
 が・・)
・少しだけ廻ることがある(1~2回転)
・つま先立ちをする
・なかなか寝付かない
・不適切なところで笑う

言葉や認知の面ががくっと下がることはないように感じますが、
非常に扱いにくくなります。息子がわざと困った行動をするわけではないのは頭ではわかっていますが、こちらに余裕がないと思わずたたきたくなります。何とか踏みとどまりますが・・・。

今までの経験では、お腹が良くなると調子が良くなるので、
3が日はイースト対策を全力でやります。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 3, 2005 01:33:55 AM



© Rakuten Group, Inc.