367215 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

がんばれワタシ

がんばれワタシ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Favorite Blog

札幌からMAZDA 3 FAS… スナフキーさん
7号室から 港のともこさん
2010.11.13
XML
ブログのトップが微妙に変わっております。
t(ツィッター)のマークと、Fの文字にイイネ!と数字。
クリックすると、facebookの文字がでますが、
最近(と、いうか随分前から)言われております、このfacebook
一体なにぞや。
私には全く解りません
最近になってようやくツィッターを覗くようになりましたが、
facebookは全く解らず、ウェッブ上にある説明を読んでもイマイチ納得ができない。
掴めたような掴めないような不思議な感じ
これは他のSNSとは違う新しいスタイルで、携帯からでも手軽に云々と。
そうか、みんな電車の中でも歩きながらでもメールしてるなぁと思っていましたが
コレか?コレをしてるのか?

でも、やっぱり、さっぱり解らない(というか本気で知ろうとしているのか、私)。
と、思っていたら映画がありました。
これをみたら解るのかなぁ、来年公開予定です。
それともこの映画はヒューマンドラマなのかしらん。
こんなのみたら余計にこんがらがるのかな。

若いとき(ティーンエイジャーの時)は、どうして大人(親の世代、30代から40代)になると
世間に出てきた新しいものを憶えられないのだろうかと不思議でした。
テレビに出ている人の名前、ファッション用語、ビル(街)の名前など固有名詞さえ。
毎日いろんな処で語られるじゃないか、会話に出てくるじゃないか、どうして憶えられないの‥と。

しかし、自分がいざ、こういった現象に度々遭うと、
特別に憶えるようという意志がないと様々な事を憶えられなくなっているという事を実感します。
勿論、興味があるなしが一番なのですが、
人との会話で第一線のものについて(それが音楽でも現象でも)語ることが少なくなってしまっているのではないか‥と。
意識が外に向いていても、選択していくペースが遅いのではないか
それともスピードは変わっていないけれど、選択肢が異常に増えているのだろうか‥とか。

勝手にこれは若者(!)がするもの‥と決めていたり、
世代が違うもんな‥と諦める事は簡単ですが、興味の幅を狭める事のないようにしたいと思います。

ちなみにiphoneを使っている友人に、
「facebookって何?」ときいても明確な答えは受け取れなかった。
iphoneを使っている=最先端というステレオタイプな私が甘かった。
そもそも私の友人達はPiTaPaを使いこなすまでにも相当かかったヤツらだった気がするなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.15 11:27:07
コメント(0) | コメントを書く
[自分のために出来る些細な事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.