416131 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

   頑張れ!PTママ!!HOME

頑張れ!PTママ!!HOME

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

四葉2014

四葉2014

Freepage List

Recent Posts

Category

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Comments

マイコ3703@ ブログを幾つか読ませて頂きました♪ ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
四葉2014@ ありがとう♪ かめぴょんさん コメントありがとう(*^^*)…
かめぴょん@ Re:子ども部屋大改造計画!(01/14) 読んで、いつもながら素晴らしいお母さん…
四葉2014@ Re[1]:家族のマネージャー(01/03) まるともさん 明けましておめでとうござ…
まるとも@ Re:家族のマネージャー(01/03) 明けましておめでとうございます☆ 今年も…
Feb 8, 2010
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
先々週の日曜日になってしまいましたが、
千葉県理学療法士会のライフワークバランス部の研修会が無事終了しましたスマイルダブルハート

場所は千葉市療育センターで行われました♪

第1部は「ワークライフバランスについて ~その考え方~」というテーマで
江澤かおり先生によるセミナーOK

これまでの会員からのアンケートに基づいた報告を踏まえて
ワークライフバランスを考えることのメリットを提案してくれましたひらめき

そして、
第2部は「セルフコーチング」というテーマで
私が90分のセミナーを行いましたハート(手書き)

もちろんPT対象にコーチングセミナーを行うの初めて雫
コーチングのセミナーではワークが当たり前に行われていますが
PTではあまりない体験なので、かなり「チャレンジ」でしたひらめき

でも始まってみるとアイスブレイク終了後からは
参加者がみんな笑顔になってきて
ワークでのお互いのシェアも盛り上がっていました上向き矢印
感想でも「みんなの声が聞けて良かった~」と多くの声をいただき
正直ホッとした私でしたスマイルさくら


また、今回はセルフコーチングの内容として
自分の内側のコミュニケーションの循環を良くすることを目的に・・・

「感情を受け止める」
「感情を捉えて解釈する」
「自分への質問」
「相手への伝え方」

と大きく4つに分けてスライドを使かってお話しましたOK
意外に自分のパターンって分からないものなので雫
それをアセスメントを使ってチェックしてね♪

自分を知ることで、相手との違いが分かり
自分自身とのキャッチボールが上手くいくと
自然にやる気が出てきたり、周りにも優しくなれたり出来るんじゃないかな手書きハート
人間と関わる仕事だからこそ、それってきっと必要ですよねスマイルダブルハート


そして、セミナー終了後のアンケートやメッセージで
明日からの元気が出た~ひらめきと嬉しい反応をいただき
初めての体験で緊張したけれど、やって良かったなぁ…と実感した私でした泣き笑い
千葉県士会のみなさま、貴重な機会を本当にありがとうございました!!


コミュニケーションの原点は、「自分」・・・ですハート
まずは自分とのコミュニケーションを大切にしていきたいですね~♪

PTママ知名度アップへ1日1回、ご協力お願いします四つ葉ブログランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 9, 2010 12:58:21 AM
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.