483578 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

gazengamaのブログ 散歩中に出合った花と趣味の陶芸作品

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

gazengama

gazengama

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.10.12
XML
カテゴリ:陶芸作品
​​​昨日作品(312)の本焼きをして、今日窯出しをしました。
練り込み​鎬壺は白土と黒土の10段のグラデーション土を用意して、ロクロ盤上に白土→黒土・白土→黒土の順に20色の土を並べて、空気を抜いた後ロクロ成形をし、乾燥後鎬加飾をして、素焼き、透明釉をかけて本焼きを行いました。
マグカップおよび酒器セットは空色土と白土のマーブル、青土と白土のマーブルをロクロ盤上にセットしてろくろせいけいをし、マグカップは鎬加工を加えて、素焼き、透明釉をかけて本焼きをしました。酒器セットは成形後素焼き、透明釉をかけて本焼きをしました。

作品No.1122 練り込み鎬壺 217x245(h)mm








作品No.1123 練り込み鎬マグカップ 左から115(87)x95(h),
115(88)x95(h),113(86)x94(h)mm






左から 113(86)x91(h),117(91)x91(h)mm


​作品No.1124 練り込み​銚子 77x58x130(h)mm






作品No.1125 練り込み銚子 85x68x145(h)mm


作品No.1126 練り込み銚子 78x127(h)mm


作品No.1127 練り込み片口 128x82x64(h)mm




作品No.1128 練り込み猪口 57x50(h)mm









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.10.12 17:38:56
コメント(0) | コメントを書く
[陶芸作品] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.