359542 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

   外畜3 結構言いたい放題

   外畜3 結構言いたい放題

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.12.05
XML
カテゴリ:日常生活
青森までフル規格の新幹線が通った。
・・・仙台以北は赤字路線なのに。おいらがガキの頃から青森駅前等でのインタビューは必ず「観光客が来る。地元経済が活性化される。」的な物。

さて・・・新潟や長野、その他スーパー特急の通った秋田、山形、沿線で観光客が増加して地域経済が活性化されたのかね?。

西と北じゃ住んでいる人間の数が違う。西、特に九州は九州内でも経済圏ができている。だから新幹線を延伸してもそれなりに意味が有る。ついでに言えば、福岡は大陸との航路等のつながりが有る。

先日見たテレビで函館とのつながりついても流されていた。
新青森駅も新函館同様にそれぞれの駅から離れている。そりゃ・・・どうだろうな?。
北海道も札幌~函館は意味が有りそうだけど・・・。苫小牧とか更に衰退しそうだよな、でも。

ところで、先日知人と「政府の掲げる観光立国」とやらについて話をした。
結果から言うと「円高や魅力不足」で大失敗なはずなのに、これも中国特需で増えた数字だけをつかまえて「増加しています」と嘯く。尖閣問題で急ブレーキになってるのにな。
それでも「どうしても、そこに行きたい。」と言う魅力が有れば、どんなリスクを支払ってもそこへ行くよなっちゅう事で話は合った。現状、日本にそれだけの観光の魅力が無いっちゅう事だな。

さて話を戻すと、国内でも一緒なんじゃないのか。
まあ、日本国内は「失い続ける20年による政治不況」と言う問題も有るが、観光各地に魅力が無くなったと言う問題は無い?。
ぶっちゃけ日本全国沿岸部では「豊富な海の幸」とか、山間部じゃ「良い温泉」ってな感じで、その地方ならではのココが他と違うってなのが、少ないんじゃないの?。
ついでに現地の「一元さんボッタクリ」的商売の仕方も、どうなんだろうね?。
湯布院のリピーター獲得に至った意識改革と努力を多くの地域は学ぶべきなんじゃないの?。
だからって同じ事すりゃ良いってもんじゃ無いと思うけど。

青森か・・・県全体で良いなら4回だな、行った事有るのは。
知床半島のほうが多いな、最近じゃおいらは。
何にはまるかなんだろうけどね。さて・・・敗北続きの流氷はどうするかねぇ~・・・。政治不況のおかげで、そんな事思いもしない状況で年末になっちまった。はっきり言って9月以降、株価見続けた以外の大きな記憶は無いな。そして悪化し続けてるのに権力闘争に明け暮れる民主党に、その正体を見たよ。

話がズレたけど、「高規格交通機関が来れば地域経済が活性化される教」は、いつになったら、無くなるかね?。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.05 12:20:32



© Rakuten Group, Inc.