1546441 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひねもすのたりのたりの暮らし方

ひねもすのたりのたりの暮らし方

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

bashiまま

bashiまま

Freepage List

Category

Favorite Blog

夏の花が咲き出して… さなちゃん02さん

ルピシア福袋2024夏 猫のえりさん

おもしろすぎるぜ … つっちー★☆さん
再び 上海への道 ボス子0210さん
shinの(上海の次は… shin7374さん
まこちゃんの部屋 まこちゃん35さん
ようこそ「たべ」の… たべ5353さん
なんとかなるもんだ… チャイライさん

Comments

bashiまま@ Re[1]:インターネット開通(03/28) まっちゃんさんへ こんばんは こちらにも…
まっちゃん@ Re:インターネット開通(03/28) やっと 便利な生活がスタートですね  素…
bashiまま@ Re[1]:春菊と柿のサラダ(11/25) ほ〜だらぁさんへ ベビーリーフのサラダで…
ほ〜だらぁ@ Re:春菊と柿のサラダ(11/25) 私も好きです〜 サラダ用に春菊育てていま…
bashiまま@ Re[1]:猿払村道エヌサカ線(07/18) ほ〜だらぁさんへ そのとおりですが、宗谷…
2019.10.08
XML
カテゴリ:北海道
朝からずっとほとんど雨。
然別湖から糠平温泉に出るとやっと紅葉らしい赤く色づいた木々を見ることができました。
そこから三国峠を越えて層雲峡に出ました。
そこで黒岳の湯に貸し切り状態でゆったり入ったあと旭川へ。

層雲峡の紅葉は見頃のようです。
ずっと雨だったのに温泉にはいる頃から2時間ほど雨が止み青空が除く時間がありました。その時ちょうど層雲峡の綺麗なところにいたというのはラッキーでした。

8年ぐらい前同じ頃通ったときは落ち葉の嵐?に出合ったのにまだまだこれからも楽しめそうな紅葉とは!
やはり今年は紅葉が遅いようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.08 17:45:20
コメント(0) | コメントを書く
[北海道] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.