177376 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

小さな蜂蜜屋(化粧品屋)のドタバタ日記

小さな蜂蜜屋(化粧品屋)のドタバタ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2004.01.27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは、ごたらです。
書き込みがありましたので、紹介します。

髪きりdantyさん
多くのことをかやのさんから教えていただきました。いろいろと、、(笑)

◎ごたらから

なんかすごく興味深いですね。こんど詳しく教えてくださいね。

栢野さんから

いやいや、私から学んだなんてないはず。

ごたらさんの実態とやってること知り、

こりゃすごいと思いました。

脱サラ3年でそこまでやればスゴイ。

かつ、通販なのにアナログ接近戦もしっかりやっている。地域戦略も。スゴイです。

今後が楽しみです。

しかし、さすがは牧師を目指していただけあって

真摯な真面目な力を感じました。

ありがとうございました!

◎ごたらから

書き込みありがとうございます。ここまでほめていただいて恐縮しています。でも、これはやはり栢野さんから出ているものから出たものであると思うのです。
やはり栢野さんの体験からにじみ出るものというか、それがとても大切だし、本当のコンサル、講演家の腕前だと思うのです。だから結構、言いたいことを言わせていただいたのですが、でも、本や、2CH、セミナーではわからない、実際に語って見なければわからないものだと思うのです。
接近戦は小細工は通用しない、本当の姿がわかってしまう。これは、怖さと同時に自分を磨くことでもあると思うのです。栢野さんと話していてめちゃくちゃなイメージであってもみんなから支持されている理由が言葉ではいえないけれど
わかるような気がします。
これからもよろしくお願いします。


こんにちは、ごたらです。昨日は栢野さんと接近戦をすることができました。そこで多くを学ぶことができました。

◎商品、サービスにあぐらをかかない
多くの人は良い商品、サービスをすればお客様は来ると
思い込んでいる。しかし、商品3分に売り7分でお客様は
商品以前のものを最初の取っ掛かりに来るので、その取っ掛かり、きっかけをいかにつかむかが重要

◎基本は接近戦
接近戦とは1対1ということだけではなく、飛び込み、チラシ配布とかも接近戦の一つになるのではないかと思う。
「お客がこない」というところほど、実はチラシ配布とか、飛び込み営業をしていない。
街頭に出てアピールしていない。
理由は「商品」「サービス」の良さで満足しているため。
やはり、いろんな意味での接近戦は重要。

◎お客様はあなたと相性の合う人しかこない
すべてのお客様から来てもらいたいと思うが、小さな会社は
それは無理。だったら絞込みをしなくてはいけない。
結局、お客様になる人は自分の相性の合う人しか顧客にならない。
だから相性の合う人を探す作業が必要。

そのことを学ぶことができました。また、相談ありがとうございます。さすが、栢野さんだとおもいました。
これからもよろしくお願いします。
接近戦をしなきゃあなあ。
西村さんにもいわれていたし。
近場の人で、ここで告知したらあってくる人がいるかなあ?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.01.28 23:05:33
コメント(6) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ごたら

ごたら

Calendar

Favorite Blog

我以外皆師也 芝浦小僧さん
HOUSE of the LORD kyoroppiさん
竹田陽一ランチェス… ★竹田陽一ランチェスター 東京・西村のNo.1経営・裏のブログさん

Comments

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
はちみつ君@ 小沢さん 今は、渦中の人ですね。 いかがわしい方…
はちみつ君@ 花畑牧場 有頂天になり過ぎましたね。
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.