284050 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

genki’s room

genki’s room

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

花かりん7532

花かりん7532

Favorite Blog

日本語のお勉強 出… New! 為谷 邦男さん

「カリテコバイク」 New! でぶじゅぺ理さん

2024R6 GW 浅草ツ… piso60さん

尊敬出来る先輩の通… カーク船長4761さん

早寝早起き玄米生活… 六本松さくらさん
おすしの独り言 おすし4さん
オニャンキーの世界 オニャンキーさん
わたしのブログ sai2505さん
60代!信州の定年お… 植木屋3さん
わたしのブログ yuki68210926さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Calendar

Comments

花かりん7532@ Re[1]:100年めの初誕生日会(08/17) yuki68210926さんへ コメントありがとうご…
花かりん7532@ Re[1]:100年めの初誕生日会(08/17) おすし4さんへ コメントありがとう。お…
花かりん7532@ Re[2]:機器と客(06/25) yukiさん。お元気ですか。6年も前のコメン…
ヒグマのおじさん@ Re:メクラメグスリ(06/20) ショータンさん、お元気で何よりです。 こ…
花かりん@ Re[1]:メクラメグスリ(06/20) ナイト1960さん こんばんは コメントあり…

Recent Posts

Headline News

Freepage List

Free Space

設定されていません。
2008.05.09
XML
カテゴリ:旅行
4月21日

 4月旅行記、最初の日のを書いて「続」にしたまま2週間も経ってしまった。

 北陸中央自動車道を早めに降りたところまでだった。
 高鷲で降りた途端、桜だ。あっちのもこっちにも。高山をよくご存知の人が教えてくださったのは、うそではなかった。景色を楽しみに旅に出たのに、カーナビはなんで、つまらない景色の所ばかり走らせるのだろう?
 「ひるがの高原/お花畑」の看板があった。
「ひるがの高原へ寄って」
 とショータンに言った。高原のお花畑はまだ見たことがない。カーナビ嬢って、「この先約500メートルを左です。その先右です」なんてことばっかり言って、全然情緒が無いんだから。まるで機械みたいなヤツだ。この辺りは高原が多い。冬はスキーのお客さんがいっぱい来るようだ。
「あ。いまの矢印-----あっちへ曲がるんやて」
 近くまで来たらゆっくり走らないと、矢印を見逃す。ショータンはかなり行き過ぎてターンした。でも、わからない。駐車場もないし、お花畑らしい処もない。
「もうええわ。帰りで……」
 やっぱり、いつもと同じことに。

 大きな水車があった。横に少し小さいのが三つ並んでいた。手前の建物に、「飛騨の蕎麦」と書いてある。
「粉挽いて、作ってはんねんわ」
 水車の前に車を停めて、写真を撮った。信州へ行っても信州蕎麦は食べなかったし、昨年飛騨へ来たけど飛騨蕎麦は食べてない。
「こんな時間に蕎麦食べたら、また夕飯食べられへんもんな」
 ホテルの夕飯は、飛騨牛が出ることになっている。

 予定の時間に、ヒダプラザホテルに着いた。高山だから山の中に建っていると思っていたのに、町の中だった。ホテルの玄関からアメリカ人らしいカップルが出て来て、町の方へ歩いて行った。ボーイが迎えに来て、カバンを受け取った。JTBの予約メールのプリントが要るかと訊いたが「結構です」と言ったので、車の座席に残した。
 フロントで、ショータンがチェックインしようとしたら、年配のフロントマンが、「恐れ入ります。そのお名前ではご予約頂いておりません」と言う。
「あ。私の名前やった。やっぱり、予約メールあった方がいいですね」
「はい。お持ちでございましたら……」
 ボーイが、ショータンから車のキーを預かって、車へ取りに走った。
「はい。確かに」
 年配のフロントマンは、メールを確認して、にっこりした。
「ベッドお願いしてたんですけど」
「はい。ダブルのお部屋、お取りしています」
 部屋は7階だった。エレヴェーターを出て、廊下の一番奥へ案内された。
「こちらになります」
 なんだか小さい部屋……と思ったら、ダブルベッドだった。ダブルのお部屋と言ったら二間続きだと思ったのに。
「こんなん?」
「フロントの人、ダブルの部屋、言うてはったやん」
「ダブルベッドとは言うてはれへんかった」
 片側は壁にピッタリ付けてあるから、そっちへ寝ると足元へ降りなければならない。
 不服だったが「まあ、ええか」と言った。
「丁度サクラが満開で、よかったですねえ」
 ボーイが慰めるように言ってくれた。窓から桜がいっぱい咲いている丘が見えた。
 ボーイが去ってから、問題に気付いた。
「ウォッシュレットが壊れてるわ」
「便座冷たいし、水も出ない」
 ショータンは、どうなっているのか見に行った。
「こんな部屋、あかんやないか」
 私がフロントへ電話した。
「ウォッシュレット、故障してますよ」
 ボーイがとんで来た。調べて「ほんとですねえ。申し訳ございません」と言った。
「こんなお部屋しか無いんですか?」 
「いいえ。ございます。ご面倒おかけしますが、あちらへ移って頂きます」

 手早く荷物を纏めて移動した。8階。今度はまあまあの広さの部屋で、ツイン・ベッドだった。予約確認の電話の時、「足が悪いからベッドの部屋お願いします」と言ったのにダブルベッドにするし、あのフロントマンの頭は機械か。引き換えて、自分の一存で部屋を変えてくれたのは、ただのボーイじゃないな。フロントの主任かな? 若いけど。
 
  
  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.10 01:59:16
コメント(2) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.