283901 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

genki’s room

genki’s room

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

花かりん7532

花かりん7532

Favorite Blog

2024R6 GW 浅草ツ… New! piso60さん

尊敬出来る先輩の通… カーク船長4761さん

「パエリヤ風ぱえり… でぶじゅぺ理さん

日本語のお勉強 為谷 邦男さん

早寝早起き玄米生活… 六本松さくらさん
おすしの独り言 おすし4さん
オニャンキーの世界 オニャンキーさん
わたしのブログ sai2505さん
60代!信州の定年お… 植木屋3さん
わたしのブログ yuki68210926さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Calendar

Comments

花かりん7532@ Re[1]:100年めの初誕生日会(08/17) yuki68210926さんへ コメントありがとうご…
花かりん7532@ Re[1]:100年めの初誕生日会(08/17) おすし4さんへ コメントありがとう。お…
花かりん7532@ Re[2]:機器と客(06/25) yukiさん。お元気ですか。6年も前のコメン…
ヒグマのおじさん@ Re:メクラメグスリ(06/20) ショータンさん、お元気で何よりです。 こ…
花かりん@ Re[1]:メクラメグスリ(06/20) ナイト1960さん こんばんは コメントあり…

Recent Posts

Headline News

Freepage List

Free Space

設定されていません。
2009.02.01
XML
カテゴリ:政治・ニュース
天下ったらなかなか降りて来ず、渡って渡って数億円もの退職金を掴む“人事院”のヤクニン。「儲け過ぎやないかッ」と今頃になってガヤガヤ。トンビもカラスも飛んでからか。
 
びっくり怒ってる 内閣人事局へ移管することを、極力拒んでいる谷公士なる人物、事務官退官後、年俸2000万円クラスの会社を渡り歩き、63歳までに6億を超える賃金を受け取ったという。現在の年収は2611万円で、この先にもらう退職金を含めて計算すると、生涯賃金は8億円に迫るということだ。一体いつまで天下りを黙認するのか!? なにが怖くてこの欲惚け爺ィを好きなようにさせておくのか、どうにも納得いかない。
「塹壕に立て籠もっている。さすが元郵政官僚は手強い」
などとクビソー辺りは感心しているとか。なにが感心だヨ。こんなヤツに税金独り占めされて、なんで誰もどうにも出来ないのだろう? こんな欲惚け渡り鳥が、過去なん百羽いたのか、考えるだにむかつくではないか。
 こやつが人事院に機能移管できない理由として、「給与を決める基準が内閣に移れば、減給など一方的に労働条件を変更されかねない。何故、人事院の枢要な機能まで一元化の名の下に移管しなければ『改革』が実現できないのか、理解できない」と語っているらしい。
 甘利行政改革担当相が、ヘーッと呆れて、恨み節を続けているとか。
 渡り鳥(取り)が谷とはおもしろいけれど、この人が甘利(あまり)というのは気に掛かる。
 私の知人に、念力の強ォい人がいる。(あの人キライ)と思えばアノヒトは必ず病気するか不幸に見舞われる。(私はこうする)と思えば必ずそのようになる。
 最近の若者達は被害者であることに甘んじて、ヒトを呪うことも(こうしたい)と思う力も失くしてしまトランプ(スペード)った。念力は、誰もが持っている能力だ。能力は使わなければ弱くなる。能力開発のいいチャンスだ。ひとつみんなで一斉に、このタニワタリに念を掛けてみたらどうだろうか?どくろどくろどくろどくろどくろ 

 今日、タニワタリが辞任したという噂がある。また膨大な退職金を取ったのでなければいいが……







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.01 23:23:07
コメント(4) | コメントを書く
[政治・ニュース] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.