283262 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

genki’s room

genki’s room

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

花かりん7532

花かりん7532

Favorite Blog

スバルのステラを代… New! 為谷 邦男さん

かんかい New! でぶじゅぺ理さん

6月オスロ・フィヨル… New! カーク船長4761さん

2024R6 花見ウォー… piso60さん

早寝早起き玄米生活… 六本松さくらさん
おすしの独り言 おすし4さん
オニャンキーの世界 オニャンキーさん
わたしのブログ sai2505さん
60代!信州の定年お… 植木屋3さん
わたしのブログ yuki68210926さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Calendar

Comments

花かりん7532@ Re[1]:100年めの初誕生日会(08/17) yuki68210926さんへ コメントありがとうご…
花かりん7532@ Re[1]:100年めの初誕生日会(08/17) おすし4さんへ コメントありがとう。お…
花かりん7532@ Re[2]:機器と客(06/25) yukiさん。お元気ですか。6年も前のコメン…
ヒグマのおじさん@ Re:メクラメグスリ(06/20) ショータンさん、お元気で何よりです。 こ…
花かりん@ Re[1]:メクラメグスリ(06/20) ナイト1960さん こんばんは コメントあり…

Recent Posts

Headline News

Freepage List

Free Space

設定されていません。
2014.01.09
XML
カテゴリ:しまった!
  私の家のそばに、3棟で1億7千万円の立派な温室が借り手の無いまま約1年放置されていた。

 昨年の夏、「小さいのを一つ、貸していただけないでしょうか」と市役所にメールで訊ねてみた。なんの返答もなかった。ハウスの中にも外にも草が生え、端っこの棟の窓が壊れた。(勿体ない。勿体ない)といつも思っていた。

 昨年の暮れ、突然「解体撤去のお知らせ」という紙がポストに入った。

 壊すのなら貸してくれたら良かったのに。市役所の農地課は全く融通がきかない。3棟を1棟づつ貸したら借りる方も楽なのに、全部一緒でないと貸せないと言っていた。

 しかし、こんなに立派な温室をぶっ壊す必要はないだろうに。

 解体屋の社長は解体の予定しか判らなかった。近所の人が、地主さんを一人知っていると教えてくれた。急いで行ってみた。

「ああ。うちははずれの300坪のが1棟だけですわ。話があってから考えてたんやけど、昨年末に、ハンコを押してしもた。もうちょっと早う来はったら売ったげたのになあ」

「お宅のこと、ついさっき教えてもうてすぐに来ましたのに。今の地価の倍で買います。あのままで使いたいんです」

「ほんまに、壊すのは惜しいです。大きな会社が、周辺の田畑全部借りたんです。1万坪。地主に借り賃月10万円払うということで。10年契約」

 1万坪も借りてなにをするんだろうか? ハウスは、トマト屋さんが人出不足でやめ、花屋が試作だけでメロンに変え、マンゴーを試して失敗し、苺が軌道に乗りかけて契約切れになった。1億7千万、あっさり捨ててしまうのか。もったいない。どうせ1億7千万は、国が出したんだろう。土地も使い捨て。人も使い捨て。びっくり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.09 22:33:29
コメント(2) | コメントを書く
[しまった!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.