283730 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

事件評論・・・・ 黄昏探偵のボヤキ事件簿!!

事件評論・・・・ 黄昏探偵のボヤキ事件簿!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

koriancat

koriancat

Freepage List

Mar 11, 2014
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
東北大震災があって3年目です。

知り合いも家や船が流されたりの被害を
受けました。

今でも、当時の写真などを見ますと怖い
です。

我が家も揺れました。家族で茶箪笥を押え
ていたり、ブレーカーを切ったりで大騒ぎ
しましたが、被害はありませんでした。

すぐ、東北に住む友人や知人に電話をしま
したが不通で無事かどうかも確認できませ
んでした。電話が通じたのは1週間以上経
ってからのようでした。

架設電話・携帯電話は全く使えなかったで
すね。

この時活躍したのが無線でした。

アマチュア無線ですから、知らない人との
交信で状況が少しずつ分かってきました。

私のアマチュア無線は山岳遭難などのために
と山仲間ととったものです。

この東北大震災の3年を期に自治体や各企業
並びに各種団体と個人にアマチュア無線の国
家資格を取るべきではないかと思います。

講習会もありますが問題集などで勉強すれば
とれます。

私たちは、資格者を講師になかまを集めての
勉強会を行いました。

無線機は超小型化されて携帯電話の半分位の
大きさです。

神戸大震災でもアマチュア無線が活躍しまし
た。

電波もかなり飛びます。

槍ヶ岳山頂の小屋付近から群馬県・藤岡市まで
軽く交信できます。

アマチュア無線の資格をとり、活用することも
災害対策の一つにすべきです。

<アマチュア無線は問題集を克服すればよいです>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 11, 2014 02:54:50 PM
コメント(0) | コメントを書く


Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

サルサル75@ 前歴がある者の渡米(ハワイなど) 初めまして。宜しくお願いします。 お恥ず…
アンポンタン@ Re:収賄容疑で取り調べの刑事を逮捕せず、懲戒免職・・・・群馬県警(12/24) 鈴木円は今は群馬に居ないの居られないか…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
ノッチ5129@ Re:妻が夫をナタで殺害(11/15) 人が人を殺す・・・。つくづく人間は野蛮…
北斗@ ホントに貰た(爆 http://green55.org/mama/pc/←これソッコ…

© Rakuten Group, Inc.