415654 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ミュンヘンのパッチワークファミリー

ミュンヘンのパッチワークファミリー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

此花朔耶

此花朔耶

フリーページ

お気に入りブログ

遊戯  無能唱元 … New! はなあそびさん

日々の贈り物・5月 ayakawa777さん

生成する日々/安田… 内藤みかさん

本番:マイヤー交響… ピカルディの三度THさん

HDMIミラーキャスト … レヴェランスさん

月の神秘 TONO9784さん
schatzky☆ドイツ忘我… schatzky☆さん
★ハワイで暮らす日々… ジャスミンHAWAIIさん
日記 グレースこびちさん
仕事と家庭を楽しく… cocomonetさん

日記/記事の投稿

2011.01.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
我が家は、わたしもダーリンも映画好き。

でも、好きなジャンルは微妙に違っておりまして。

ダーリンはどちらかというと、SF、アクション、ホラー、
それも特にスプラッタ系やゾンビものに強いのです。

一方、アート系を自負するわたくし、
大学の8ミリ映画研究会に入っていたこともありますし、
社会人になってからは、某アメリカ系映画界社の宣伝部に務めていた
こともあり、仕事で営業時間中に見るのや、
週末にオールナイト3本立てを見たりするのもあわせて、
昔はそれこそ年間100本ぐらい見ていた時期もあります。

バブルまっさkりの80年代ではありましたが、
一介の学生がビデオ再生機を持っているのはちょっとぜいたく、
そんな時代ですから、人よりはいろいろ見たほうかなと自負していますが。

当時は、こむずかしいのがかっこいいと思っておりましたため、
ハリウッド・ムービーよりはどちらかといえば、ヨーロッパ系映画が好み。
ヌーヴェルバーグだの、ニュージャーマンシネマなどを盛んに見てまして、
まあこれは今でもきらいではないのですが、
実人生での重みをひしひしと感じるトシになった最近はほとんど見ませんねぇ。
逆に当時は馬鹿にしていたコメディ、それもウッディ・アレン調の
シニカルで都会的なのではなく、もうバカ丸出しのラブコメとか、
はちゃめちゃアドベンチャーとかが、日々のストレスにすりへった
わたしの心を癒してくれるようになりました。

特に、つい先週みた映画で気に入ったのは、
[チャックとラリー おかしな偽装結婚!?]でしたが・・・。


やっぱり、こういう映画を見るばかりが人生ではありません。
ドイツのブロードキャスティングの中でも、独仏共同で運営している
ちょっとアート系のTV局、ARTEというのがあるのですが、
そこで昨日、「1000日のアン」を放映していました。

16世紀の英国王、色好みのヘンリー8世をめぐる女性の中でも、
後の英国女王エリザベス1世の母となったア女性ン・ブーリンの、
ドラマチックな人生を描いた映画です。

この作品、実は30年以上前にも一度、テレビですが見たことがあって、
そのときは内容的にはあまり感銘を受けず、ラストシーンで、
母が打ち首になったと同時に鳴り響く大砲の音を遠くに聞きながら、
宮廷の庭をつれづれに歩く、幼い少女エリザベスの
姿だけが印象に残っておりますが。
いま改めてみてますと、なんと主演のアン役は、
フランス女優のジュヌビエーブ・ビュジョルドではないですか!

ヨーロッパ系の名前というのは、同じ名前でもその国によって
異なる発音となることが多々あります。

イギリスでヘンリーというのが、フランスではアンリ、
ドイツではハインリッヒとか、
ウィリアムは、ギョーム、ヴィルヘルム、
女性名でもアン、アンヌ、アンナと変化したり。

なんでこんなことを唐突に書いているかと言うと、
主演女優の名前、ジュヌビエーブというのが、
イギリスではグネヴィアとなり、
これはまさに、ブリテンの伝説的なアーサー王の
妃だった方の名前です。

フランス女優がわざわざ(?)イギリス王妃を演じるというのも、
こんな符号があったからなのかしら、と、なんだか一人
納得してしまいました。

さすがに1969年の作品ですから、DVDは出ていないみたいですが、
ヘンリー8世のフィギュアを見つけてしまいました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.05 06:59:19
コメント(2) | コメントを書く


バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.