23734514 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

★銀次郎の合格ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017年11月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
平成29年度 社労士試験
運命の合格発表
まであと 2日


    平成29年度(第49回)社労士試験の合格発表まであと2日。

    このブログでは毎年社労士試験の合格ラインや補正科目を予想し
    てきましたが、この時期が一番ハラハラドキドキします。

    思い返せば、私も2年目で運良くこの試験に合格しましたが、選
    択式で基準点未達科目があったので、試験終了後から合格発表ま
    での約2ケ月半、毎日「合否」のこどばかり考えていました。当
    時は今ほどデータもなく、ネット情報に一喜一憂する日が続くば
    かりで、ほんとに苦しかったものです。

    合格発表当日は午後出勤にし、朝からネットカフェで待機。一人
    きりで「そのとき」を迎えたかったからです。誰からも邪魔され
    ず、合否の宣告を受け入れる準備を、静かな環境で行いたかった
    からです。

    合格発表の5分前から該当サイトにアクセスするもなかなか繋が
    らず、やっと自分の受験番号を確認したときは、「やった!」と
    いうより「終わった!」という気持ちの方が強かった。達成感よ
    り安堵感のほうが強かったのです。「あぁ、これでもう社労士の
    勉強をしなくていいんだ・・・」そんな気持ちが10分くらい頭の
    なかを縦横無尽に駆け巡っていました。「終わった、終わった、
    終わったんだよ・・」何度も何度も繰り返しつぶやいていました。

    
    そりゃそうですよ。自由になる時間のすべてをこの試験に費やし
    てきたのですから。食事のときも、トイレのときも、お風呂のと
    きも、考えることは試験のことばかり。ただ、つらくはなかった
    ですね。なぜなら、社労士試験に全神経を集中できたからです。

    気づけば予備校の自習室で5時間、6時間と休憩もとらず、トイレ
    にもいかず、テキストと過去問だけを繰り返していた日が何度も
    ありました。たぶん自宅だと3時間が限度ですね。今思い返せば
    「ものすごく濃密な時間」を過ごしていたような気がします。今
    同じことができるかといえば、絶対に無理ですね。

  
    さて、合格発表まであと2日です。これから気をつけてほしいこ
    とは、ネットの情報漏れです。「知り合いの関係者から聴いたら、
    合格点は◯点、合格率は◯%、救済科目は◯と◯」なんて書き込
    みを見かけますが、ただの煽りです。そう簡単には漏れませんか
    ら、スルーしてください。

    私も試験合格後、ネット情報をみてきましたが、私が知る限り事
    前に合格基準点等がもれたことは一度もありません。ですから
    自分の目で「確定情報」をみるまでは、何も信じてはいけません。

    まことしやかに囁かれる噂は、ボーダーライン上の人たちの神経
    を逆撫でるだけで、何の役にも立ちません。完全スルーを決め込
    んで下さい。泣いても笑っても、運命の合格発表まであと2日。
    自分を信じて、11月10日の結果発表まで静かに待ちましょうよ。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

               択一ボーダー
    なんだかんだ言っても、択一ボーダーは「TACデータ」が決め手
    になるような気がします。想定外の没問や複数正解がない限り。


平成29年度社労士試験
主要8社の択一式平均点

資格学校名29年28年
TAC44.339.4+4.9
LEC43.038.9+4.1
資格の大原43.239.9+3.3
IDE社労士塾42.138.7+3.4
クレアール43.241.6+1.6
ユーキャン39.932.0+7.9
辰已法律研究所43.738.1+5.6
安全衛生普及センター46.242.0+4.2
主要8社の平均43.138.8+4.3
     

主要8社の平均と本試験全体の平均
  29年28年
主要8社の平均43.138.8+4.3
本試験全体平均 28.8


     29年度の本試験全体の平均点は上記データより「31.99点」と予
     想されます。28年度の全体平均点は28.8点ですから、前年平均点
     との差は「31.99-28.8=3.19」となり、今年の択一式試験の合
     格基準点は「42+3=45点」となりそうです。

     昨年始めて厚労省から公開された「合格基準の考え方」では、選択
     式及び択一式試験の総得点基準については、前年度の平均点との差
     を少数第1位まで算出し、それを四捨五入し換算した点数に応じて
     前年度の合格基準点を上げ下げする、となっています。



平成29年度社労士試験
TAC平均と全体平均、基準点との相関表

択 一 式 試 験
実施基準点TAC平均全体平均差(T-全)差(T-基)
29年 44.3
28年4239.428.8+10.6-2.6
27年4541.431.3+10.1-3.6
26年4544.331.6+12.7-0.7
25年4644.433.0+11.4-1.6
24年4645.533.0+12.5-0.5
23年4644.832.8+12.0-1.2
22年4846.734.8+11.9-1.3
21年4444.930.4+14.5+0.9
20年4846.434.2+12.2-1.6
19年4444.930.4+14.5+0.9

      ■ 差(T-全) = TAC平均-全体平均  
      ■ 差(T-基) = TAC平均-基準点


合格基準点別にTAC平均点をまとめると
択一式選択式
基準点TAC平均点基準点TAC平均点
4846.7(22年)
46.4(20年)
2632.2(26年)
30.2(24年)
4645.5(24年)
44.8(23年)
44.4(25年)
2530.7(21年)
★29.0(29年)★
27.7(20年)
45★44.3(29年)★
44.3(26年)
41.4(27年)
2327.3(28年)
27.3(22年)
26.9(23年)
4444.9(21年)
41.9(19年)
2124.9(25年)
24,5(27年)


TACデータからも今年の択一式合格予想点は・・
45点






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年11月08日 09時15分01秒


PR

フリーページ

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.