小牧基地オープンベース参戦記(1)
先週の日曜日、職場の友人2人を引き連れて『小牧基地オープンベース』を観て来ました。オープンベース? 平たく言うと、基地祭とか航空祭とかのこと。基地のことをベース、オープンは開放。そう、基地を一般に開放すると言う意味合いです。時刻は8時20分、開場は8時30分。で、ゲートの前は、この人だかり。1.小牧O.B.開場直前 posted by (C)gin-chanどんなイベントでも、オープン前に並ぶのがマニアの掟です。入場後さっそく、KC767という旅客機のボーイング767を輸送機に改造した機体の内部公開を見学。朝一で行列も短かったので並んだけど、タラップに上がるまでに30分近く掛かりました。そのころには行列も倍以上伸びていました。3.小牧O.B.KC767機内公開 posted by (C)gin-chanそして、エプロン地区もこのありさま。4.小牧O.B.朝一の人出 posted by (C)gin-chanここ小牧基地の特色は、燃料空中給油機が配備されていること。なので、飛行展示も空中給油のデモンストレーション。もちろん、街中にあるので実際に空中給油はしませんが。実際に空中給油するであろう間隔で編隊飛行を披露します。10.小牧O.B.空中給油(1) posted by (C)gin-chan観ていて怖くなるほど接近します。11.小牧O.B.空中給油(2) posted by (C)gin-chanプロペラ機とヘリコプターも同じ間隔で飛行します。12.小牧O.B.空中給油(3) posted by (C)gin-chan小牧基地に配備されている機体を紹介。KC767燃料給油輸送機。燃料空中給油の他に、災害派遣や海外派遣で物資や人員も輸送します。13.小牧O.B.KC-767タキシーバック(1) posted by (C)gin-chanC-130H輸送機。これも物資や人員を輸送します。東北大震災のときは、発電機や物資を積んでフル稼動しました。16.小牧O.B.C-130Hタキシーバック posted by (C)gin-chanU-125A探索・救難機。山や海で遭難した要救助者の捜索・探索を行います。7.小牧O.B.オープニングU-125A(2) posted by (C)gin-chanUH-60J救難ヘリコプター。U-125Aと共に行動し、要救助者を吊り上げたり、メディックを降ろしたりします。東北大震災の時、ビルの屋上に着地し、被災者を救助した映像が流れました。5.小牧O.B.オープニングUH-60J posted by (C)gin-chan最初の飛行展示プログラムの後、芝生広場でマッタリと屋台のB級グルメを満喫。8.小牧O.B.まったりタイム posted by (C)gin-chanターミナルビルの中にあるフライトインフォメーション。9.小牧O.B.フライトインフォメーション posted by (C)gin-chan