|
テーマ:競馬予想(60905)
カテゴリ:重賞最終予想
◆レースの位置づけ
牡馬三冠第一弾。 ”三冠の資格を奪え、英雄の誕生に夢が育まれる。” ◆出走各馬の実績 ■アドマイヤフジ デビュー戦を完勝しているように能力は高い。 先行出来ないので強い相手に苦戦するタイプか。 関東で行われるトライアルを使わないのもマイナス。 ■トップガンジョー 厳しいレースに強いタイプか。弱くない。 どちらかというと中山より府中が良いかも。 ■マイネルレコルト 朝日杯FSは強かった。 弥生賞は今回へ向けた試走にすぎず、結果を気にする必要はない。 ■コンゴウリキシオー 前走1番人気敗退、今回人気薄は良いリズムも、 関東遠征なくトライアル未出走もマイナス。 ■ヴァーミリアン 前走は多頭数レース経験のなさを露呈した敗戦だと思う。 今回好走するかは疑問。但し、鞍上強化は魅力。 ■ビッグプラネット 前2走の内容優秀。 距離経験不足は否めない。 ■ペールギュント 能力高い。軽視禁物。 前走1番人気敗退、今回人気薄は非常に良いリズム。 但し、この馬はフラットコース向きなので中山より府中があう。 ■ストライクアイラ 能力不足。 ■ダイワキングコン ダート向き。弥生賞4着あるように芝もソコソコ。 ■シックスセンス 能力不足。 ■パリブラスト 能力不足。 ■タガノデンジャラス 能力あるがG1は荷が重い。 ■ローゼンクロイツ 前走重賞勝ちも2番人気だった事はマイナス。 厳しいレースとなる今回対応できるか疑問も。 ■ディープインパクト 能力最上位。強いのは周知の通り。 しかしながら過去の名馬程のインパクトはない。 ナリタブライアンやアグネスタキオンのような3冠を狙える馬は、 トライアルも圧勝していた。 どちらかと言うとスペシャルウィークにイメージが重なる。 この馬に今回の偏った人気はマイナスだ。 ■エイシンヴァイデン 厳しいレースが苦手。短距離路線の方がベター。 ■アドマイヤジャパン 成長している。弥生賞の内容は優秀。 ディープインパクトと差のない競馬をした唯一の馬。今回逆転も。 ■スキップジャック 能力低くないが、今回は厳しい。 ■ダンスインザモア 前走は強かったが、全てが上手く行った印象も。 厳しいレースは向くが外枠はマイナス。 前走の疲労も心配。 ◆結論 15時にUPします。 人気blogランキングです。クリックお願い致します。
最終更新日
2005/04/17 11:33:21 AM
コメント(0) | コメントを書く
[重賞最終予想] カテゴリの最新記事
|