|
カテゴリ:Gママとっておき情報
咲いたばかりの我が家の山茶花です。花びらがしわしわで^_^; 赤は園芸種のようですね。 佐賀県東脊振村に国の天然記念物に指定された山茶花の自生地があります。 以前行ったことがありますが時期が遅くて花が終わりがけでしたが、この冬は まだ綺麗ではないでしょうか? 佐賀県東脊振村のホームページから見どころ東脊振 ⇒ 行楽 サザンカ自生北限地(国の天然記念物) 村花・村木にもなっているサザンカは、自生北限地帯として国の天然記念物に 指定されています。千石山のサザンカは約2.9haに2,200本が自生しています。 晩秋から初冬にかけて真っ白な花を咲かせ、訪れる人の目を楽しませています 場所は見どころ東脊振 ⇒イラストマップ 高速長崎自動車道、東脊振インターチェンジから国道385号を北へ ********************************************************************** Yahoo辞書より さざん‐か〔‐クワ〕【山茶花】 《「さんさか」の音変化》ツバキ科の常緑小高木。九州・四国の山地に自生。 葉は楕円形で両端がとがる。晩秋のころ白い花をつけ、散るときは花びらがば らばらに落ちる。 種子から油をとり、材で器物を作る。園芸・観賞用としても栽培され、赤花・ 八重咲きなどの品種がある。 《季 冬》「山茶花のここを書斎と定めたり/子規」 [ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ] お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[Gママとっておき情報] カテゴリの最新記事
|
|