3994646 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Archives

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【100円ショップのピンセットで草抜き ・ 椿の鉢植えの整理 ・ 塩鯖】(06/12) New! 100円ショップの品をバカにしてました…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇の片喰抜き ・ 鶏唐揚げとマカロニサラダ】(06/08) カタバミ全部?爽快でしょうね~! わが家…
Gママ@ ゆうひさんへ 花が可愛いですよね。 お花を頂くのは嬉し…
Gママ@ ゆうひさんへ 写真のupが出来ず、下書きも出来ず…… 途…
Gママ@ ゆうひさんへ 珍しいですよね。 早くに地植えにしていた…
Gママ@ ゆうひさんへ 蝶々は育ててもいいかな~と(笑) あっと…
Gママ@ ゆうひさんへ 花が見られただけでも良かったねと話した…
ゆうひ@ Re:【街路樹のなのみの花柄 ラタトゥイユ】(06/02) 早起きすぎ(笑)。 その時間だと、二度寝し…
April 24, 2011
XML
カテゴリ:我が家の花や実
2011.4.22 モッコウ薔薇
2011.4.22 木香薔薇

優しい薄黄色の花色が大好きですが、
明るい黄緑の葉と、葉の根元の少し赤い茎もとても綺麗です。


Yahoo辞書より**************************************************************
もっこう‐ばら【木香薔薇】
バラ科の常緑の蔓植物(つるしょくぶつ)。
とげはなく、葉は楕円形の3~5枚の小葉からなる羽状複葉。
5月ごろ開花し、花は淡黄色のものと、白色の八重咲きで芳香をもつものとがある。
中国の原産で、日本には江戸時代に渡来し、観賞用。
[ 大辞泉 提供: JapanKnowledge ]



話は変わりますが、
蔓日々草と山吹が沢山咲いたので、木曜に同窓会の事務局に持って行きました。
直ぐに挿すからと水に漬けずに行ったら蔓日々草が萎れて、
切り口を焼いたらしばらくしたら生き返ったのです。



昨日は、山吹が萎れてしまって…
駄目もとで、こちらも焼いて挿し直しました。
帰る頃には復活しました(^_-)-☆



ご存じでしょうが…
切り花を長持ちさせるポイントこちらのサイトにいろいろ書いてありました


皆さまはどんなになさいますか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 24, 2011 07:09:52 AM
コメント(8) | コメントを書く


Freepage List

Recent Posts

Favorite Blog

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

シューラネージュ … New! ゆうちゃん5702さん

2308. 夕暮れの細い… カズ姫1さん

ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
ももりかわーるど しゅな吉さん
るぴ。さん
事務局長談話室 事務局長@☆☆☆さん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
セレブ敵 おしゃれ泥… ☆YOU☆。さん
野次馬の部屋 野次馬女さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.