|
テーマ:暮らしを楽しむ(388351)
カテゴリ:兄のこと
2020.12.2 柊 植えてないのに生えてきました。少しでは香りませんが(笑) 古くから邪鬼の侵入を防ぐと信じられ、庭木に使われてきた。家の庭には表鬼門(北東)にヒイラギ、裏鬼門(南西)にナンテンの木を植えると良いとされている(鬼門除け)。また、節分の夜、ヒイラギの枝と大豆の枝に鰯の頭を門戸に飾ると悪鬼を払うという(柊鰯)。 日本においては、「柊の花」は初冬(立冬〔11月8日ごろ〕から大雪の前日〔12月7日ごろ〕)の季語とされている ウキペディアより。 玄関の扉の前で大きくなると、目隠しと魔除け?になるかと。 鬼門は北東だそうですが、これは北西に生えていますから、 北東に挿し芽するかな?(笑) 南天も、南西以外何処でもあるのですが……(笑) 昨日は兄の13回忌の準備。 お布施やお花代等必要経費は新札に替え、お土産の準備。 今日ももちゃん所の車に乗せて行って貰います。9時半出発。 姉の所が後日行くので、そちらの分も準備しました。 墓守代は、義姉の貯金の内から我が家が頂いているので…… 交通費や食事代はこちらで出そうと思っています。 次は食事の予約。 お店を決めて電話したら、団体が入ると言われ別の所に予約。 色々調べていてよかった。本当にグーグルマップ便利です。 電話した所を色々登録しました(笑) 午後から、お歳暮を贈りに行きました。 粗品の茅乃舎だしが嬉しいのですけれど終わってました。 例年11月には贈るのですはけれど(;_;) 5袋の出汁ですが、使い前があります。されど386円分です。 夕食は、ゆふいん だんご汁を作りました。 片方で出汁に肉や野菜を入れ煮て、片方で麺を茹でます。 茹で上がった麺を洗って、具を煮ている鍋に戻します。 美味しかった~~。冬は具沢山の汁物が温まっていいですネ。 サイトの下の方にだんご汁(鮑腸汁)の由来が書いてありますよ。 ももちゃんのママに『麺が少し柔らかいけど』と言ったら、 『要らない…』と言われました。昨夜はご馳走だったのかな(笑) 麺の柔らかいのは好きじゃないのです。で、今朝も頂けます(;_;) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[兄のこと] カテゴリの最新記事
|
|