168671 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

プロフィール

goghV

goghV

お気に入りブログ

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

毎日CD1枚紹介! 爽快!さん
e‐逸品!.com little-greenpeasさん
X-BENCHMARK spaq2br9さん
不動産を売るコツ hidetateishiさん

コメント新着

ママさん1204@ お久しぶりです すごい、ツツジですね?結構、大きさがあり…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

ニューストピックス

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

楽天カード

2008年10月16日
XML
テーマ:家庭菜園(57666)
カテゴリ:家庭菜園
小松菜の芽
小松菜の芽が出ました

今からでも種まきOKです

栽培の仕方

難易度:初級
アブラナ科
品種:
たくさんあります。お好みで

植える時期:
1年中作れるが、虫や鳥に食べられやすいため、10月蒔きが栽培しやすい。

畑作り:
日当りの良い場所へ カキ殻1m2に100gぐらい、鶏糞1m2に500g~1kgぐらいを入れて耕す。
2条植えが作業しやすい。深さ5mm程度の溝を切り、粗目に蒔く。バラまきでも良い。

間引き:
本葉が2枚ぐらいになったら、込み合っているところから順に間引く。最終的に株間15cmにする。

収穫:
10月蒔きなら12月下旬から3月いっぱい収穫できます。

一口メモ:
春夏は虫がとてもつき易いので、こまめに見て捕まえましょう。モンシロチョウが、卵を産みに良くやって来ます。10月蒔くとお正月のお雑煮にちょうどいいですね。






参加してみました(^o^)丿
バーナー01
↑ ↑ ↑

ポチッと応援をお願いします







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月20日 03時53分20秒
コメント(2) | コメントを書く
[家庭菜園] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.