136303 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

極楽生活

極楽生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

買い物王

買い物王

Category

Favorite Blog

レインボーブリッジ ryumiaさん
なんだかなぁ。 ととろんず。さん
mama go!! ねり飴さん

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023
Jul 2, 2009
XML
カテゴリ:デジタル機器
P1070248.jpg

 MAC再デビューしてから、考えられたトラックパッドに感激しながらも、やっぱりマウスが欲しい。ワイヤレスが良い。USBは2つしかないので塞ぎたくない。ってことで、Bluetoothのマウスにすることで方針決定。じゃ、どれにするか?
appleのマウスはトラックボールの不具合報告が大杉。
それ以外はMacらしくない。
で、targusのマウスに巡り会った。ネット上ではいい感じだったので、すぐにポチッた。
が、色合いとプラスチックな質感がやや難点ながら、使用感はとても良いのでよしとする。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 2, 2009 04:51:36 PM
コメント(4) | コメントを書く
[デジタル機器] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:マウス(07/02)   totorons さん
AppleのマウスはMacProについてきたのですが使ってません。
MBPもほとんどリッドクローズドモード(閉じた状態でキーボードマウス、モニターを繋いで使う)で使っているですが、
8~9年使ってる古いMicrosoftのインテリトラックボールマウスが
手放せません…。
Macらしくないのが難点です…。 (Jul 6, 2009 06:42:21 PM)

 Re[1]:マウス(07/02)   買い物王 さん
totoronsさん、こんばんは。

トラックボール渋いですね。やっぱり音楽関係の方はトラックボールが便利なんですか?
雑誌でビリヤードの玉を入れてるトラックボールマウスを見たことがあります。 (Jul 21, 2009 09:01:16 PM)

 Re[2]:マウス(07/02)   totorons さん
買い物王さん
>ビリヤードの玉

それはケンジントンのですね、今でも人気ですよね。
うちにもありました、壊れてしまいましたが。
たぶんTBはスペースを取らないのがいいのかと。 (Jul 22, 2009 07:03:07 PM)

 Re[3]:マウス(07/02)   買い物王 さん
totoronsさん、こんばんは。

なるほど!場所をとらないのは都合がいいですね。 (Jul 22, 2009 10:31:10 PM)

Comments

 totorons@ Re:iPadケース(06/06) お久しぶりです! 私はMacBookProとiPa…
 ねり飴@ Re:iPadケース(06/06) 完成したら、ぜひ是非~見せて下さいね!
 totorons@ Re[2]:Leica X1のストラップ完成!(04/28) 買い物王さん >毎回新しいカメラを買う…
 買い物王@ Re[1]:Leica X1のストラップ完成!(04/28) totoronsさん、こんばんは。 このカメ…
 totorons@ Re:Leica X1のストラップ完成!(04/28) ご無沙汰です。 おぉ、Leica X1をポチ…
 買い物王@ Re:かっいいなぁ~(04/18) GABBYさん、こんばんは。 元気してます…
 GABBY@ かっいいなぁ~ お久しぶりです。 一生モノのジャケット…
 totorons@ Re:地デジの視聴と録画大作戦(03/01) Mac環境だとなかなかいい物ないですね…。 …
 買い物王@ Re[1]:TDL~お台場。(01/11) totoronsさん、こんばんは。 ひたすら…
 買い物王@ Re:ご無沙汰しております。(01/11) ashullaさん、こんばんは。 実は、カー…

© Rakuten Group, Inc.