8167771 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2009年12月05日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

こんにちはスマイル
インフルエンザもかかり終え!?今日も元気に健康体ぐー本郷珠美ですきらきらきらきら


2009/11/29(日) ついにこの日がやってきました!!!!

               Tama69.JPG

      ALL JAPAN CHEER DANCE CHAMPIONSHIP 2009
        (第9回全日本チアダンス選手権大会・第7回全日本学生チアダンス選手権大会)



先日blogでお伝えしましたが、

ジュニアスペシャルクラスユーススペシャルクラス

が東北大会を経て、東京体育館にて行われた全国大会へ行ってきました音符音符

なんと、ジュニアスペシャルクラスは「審査員特別賞」を受賞きらきらきらきら大笑いきらきらきらきら
                Tama75.JPG

Kスタ宮城で培った自信と笑顔が審査員の方々に伝わったのだと思いますウィンクハート(手書き)
楽天イーグルスファンの皆さんに育てられた子どもたち四つ葉四つ葉
来年はさらにパワーアップしたパフォーマンスで、皆さんにお礼をしたいですねさくらさくら


さて、当日の様子を少しだけレポート下矢印


晴れ晴れ
この日のため、寝る間を惜しみ・怪我を乗り越え練習してきたチームが集まる全国大会の、
緊張感漂う雰囲気に、身が引き締まります

     Tama74.JPG


そんな中、ちょっと緊張気味のジュニアスペシャルクラス下矢印

 

Tama73.JPG Tama72.JPG

と、ユーススペシャルクラス右矢印
                       Tama71.JPG


いや、このスマイルは意外とリラックスしてる!?!?
緊張していたのは私たちインストラクターのほうだったのかも・・・雫雫


学校会場へ学校
着替えを済ませたら、あっという間に開会式。
そしてJr.たちは午前中に演技のため、あわただしく準備時計

舞台裏では最後まで練習を続けるチームや円陣を組み気合いをいえれるチームなど様々でした。
ウォーミングアップ中の他のチームを見ても勉強になります目
話を聞く姿勢、思いやり、チームワーク。どのチームも見ていて気持ちのよいチームばかり・・
チアリーダーの集まりだな~ハート(手書き)ハート(手書き)ハート(手書き)としみじみ感じました。


さて、ここで、応援に駆けつけて下さったこの方をご紹介きらきらきらきら

私たちANGELSの生みの親。エンジェルス父です!!!!

Tama68.JPG
上矢印この満面の笑みをご覧下さい上矢印
まさしくチアスマイル大笑いさすが父です!!!!
ANGELSのblogに載るのがひそかな夢だったそうです。叶いましたねさくら

他にも、転勤で関東地区に引っ越したチアスクール出身のメンバーも駆けつけてくれました目がハート
お忙しい中ありがとうございました!!


炎本番炎
さて、本番前、がっちがちに緊張していたジュニアたちも、
パフォーマンスが始まると次第に調子を取り戻し、いつものスマイルスマイル
みんなの良さがしっかり出せましたグッド
演技終了後に迎えに行くと、みんな満足げな表情音符
本番を楽しんだ様子が伝わってきました。

全国大会に出場できただけでも十分な経験星
と思っていましたが、全力を尽くした結果、
「審査員特別賞」まで頂くことができ、みんなにとって、
また私たちにとっても素敵なご褒美になりました。

               Tama76.JPG

四つ葉ユース四つ葉
そしてその頃、ユースたちがガッチガチに緊張したまま、ウォーミングアップ。
今まで見たことないほど硬い表情のみんなでしたびっくり
そんな彼女たちも、舞台に立てば、2万人のお客様の前で鍛えられた度胸を発揮炎炎
今までで一番よいパフォーマンスになりましたオーケー

普段と違った会場の雰囲気、審査員がいるという緊張感の中、
ジュニアもユースもたくさんのことを感じ、学んだことでしょうきらきらきらきら

さらに、出演して得たものだけではありません!

見て学ぶということも課題のひとつひらめき
チアにはたくさんのスタイルがありますが、
今回は「競技」という分野の良さを感じた一日となりました。
帰り際、みんなのキラキラした眼差しが充実感を物語っていましたよきらきら目きらきら

今回感じたこと、学んだことをこれからの活動に生かして、
ジュニアも私もますます素敵なチアリーダーを目指していきたいと思いますウィンク手書きハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月05日 18時38分04秒



© Rakuten Group, Inc.