951678 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.10.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
◎LOHAS・ロハスな珈琲豆セットNew

【1012全部10】 ◎LOHAS・ロハスな珈琲豆セットNew


通常卸価格 6,877円 (税込) のところ
特別価格 2,999円 (税込 3,148 円) 送料込
熱帯雨林保護RA認証珈琲豆
『ブラジル・ダテーラエステート』/500g入袋
ダテーラ農園はブラジルミナス州セラード地区にあります。敷地の50%はコーヒー農園であり50%は環境保護区となっています。植物生態系を保護し約300種以上の木々が確認されています。そして、ダテーラのコーヒーは生産過程の全ての局面においてトレーサビリティーが確立されています。また、売上の5%を寄付に充てる等社会福祉面への関心が非常に高く農園内はワーカーの為の住居、学校、セミナー施設自然保護区等が整備され、2003年現在において ISO14001、RA認証済みでUtz Capeの認証も現在申請中です。地球環境に配慮して栽培された自然が持つ柔らかな風味をお試しください。
RA(熱帯雨林保護)認証とは
今、世界的に地球環境への配慮が求められています。そんな中、10年程前に無理な開拓をせず森林を共存し野生動物や植物の生態系を保護しながら農作物を栽培している農家に熱帯雨林保護認証(Rainforest Alliance)の認証制度が作られました。消費者は、この認証済みの農園のコーヒーを買うことで間接的に熱帯雨林の鳥獣保護区域の維持に寄与することができます。あなたも地球環境の保護に寄与しませんか?
RA(熱帯雨林保護)認証
コロンビア・メサデサントスエステート/500g入袋
この農園は南米コロンビア中部の周りが谷に囲まれた山岳部にあり、平均気温が、昼 30度(11-16時) 夜 8度(17-10時) と大きな温度差があります。これらは、良質なコーヒーの栽培に適し(夜冷現象)、香りが良く良質な酸味を持つコーヒーが生産されます。USDA オーガニックバード フレンドリー(BIRD FRIENDLY)レインフォレスト・アライアンス(RA)JAS(2004年8月認証)の4つの認証を受けているこの農園は、コロンビア国内で森林保護、良質のコーヒーの栽培等の面から理想の農園として評価を受けています。また、ALVARO URIBE大統領が訪問され、大統領からもコロンビア国内のSpeciality Coffeeの模範農園として評価されています。農園主のオズワルドは、SCAA(アメリカスペシャルティー協会)主催の展示会でも、スペシャルティーコーヒーを作るための営農方法等に関してのスピーチを行う程の知識を持ち合わせています。
RA(熱帯雨林保護)認証とは
今、世界的に地球環境への配慮が求められています。そんな中、10年程前に無理な開拓をせず森林を共存し野生動物や植物の生態系を保護しながら農作物を栽培している農家に熱帯雨林保護認証(Rainforest Alliance)の認証制度が作られました。消費者は、この認証済みの農園のコーヒーを買うことで間接的に熱帯雨林の鳥獣保護区域の維持に寄与することができます。あなたも地球環境の保護に寄与しませんか?
FLOフェアトレード認証
グァテマラ・サンタウラリアファンシー/500g入袋
FLO認定フェアトレード珈琲豆。JAS認定有機栽培珈琲生豆原料100%使用。農薬や化学肥料に頼らない「生きた農地」で栽培された豆は甘みが強くしかも有機栽培特有の柔らな味わいを持っています。是非、お試しください。
フェアトレードとは
フェアトレードとは、「公平貿易」と呼ばれている地域貢献をめざした新しい貿易の方法で 欧米を中心とした世界各国でこの取組がなされております。基本理念は、生産者の権利を守り生産活動を手助けし、立場の弱い人々の自立を支援していくことです。現在のコーヒー取引は世界の定期市場において、生産のために投下した費用などに関係なく取引がなされ、主としてニューヨークやロンドン定期市場における相場が中心となって価格が決定されています。従いまして、供給過剰などで国際相場が低迷し始めますと、生産者は生産コストを賄うことも出来ずに苦しみ続けることになり、一部の例外を除いて小規模農家が多いコーヒー生産では、丹精込めて栽培しても報われない不公平取引が往々にして発生します。こうした現状を踏まえ、公平な流通取引が模索される中、新しい流通である「フェアトレード」の試みが始まりました。フェアトレードにより最低限の権利は保障されることになり、教育や生活水準の向上に役立つものと期待されております。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.13 08:01:34


PR

Category

Calendar

Favorite Blog

(株)坂井建設 リーブルmkさん
さんぽ がっちゃん0508さん
ゴマボン日記 gomabonさん
ビションフリーゼの… ヒロヤス1968さん
翻訳学者犬徒然草 賢犬さん

© Rakuten Group, Inc.