194484 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

百度石2.0

百度石2.0

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ

フリーページ

2006年01月21日
XML
カテゴリ:四方山
とろとろ 石鹸(石けん)
このブログの方向性を少し変えたので、こういう内容はどうかと思いますが、書くとこがないので(^_^;

台所の洗剤は「とろとろ石鹸」というものを作って使っています。
最近のお気に入りです。
作り方は簡単で、洗濯用の粉石けんを水に適当に入れてかき混ぜ とろとろ になればできあがり。

私は、スーパーで3キロ800円ぐらいのミヨシの洗濯粉石けんを使っています。
これが一番良く落ちるので、使っていますが、私のように適当じゃなくて、正確に作りたい人は、ネットで「とろとろ石けん」で検索すればすぐに見つかります。

使うときは、スポンジなどで泡をブクブク立てて使います。
油汚れも良く落ちるので、ホントビックリです。泡をしっかり立てるのがポイント!

もっと泡をしっかり作ることができれば、もっと汚れが落ちるかもしれないと楽天内で探してみると

粉石鹸アワ立て用容器

というものが売っていて、値段がなんと111円。
なぜか 検索結果に画像がないので、このページに行ってみると・・・。( ・_・;)

え~、これは、もうアイディアを買うといった方がよさそうな・・。σ(^◇^;)

どう見ても、味付け○○や串イカの△△ですよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月21日 10時50分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[四方山] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.