テーマ:空き家抑制
カテゴリ:釣り・旅
10月19日(土)に北海道移住・交流フェア2024へ行ってきた。
![]() 来年(2025年)の夏、2ヶ月ほど北海道で暮らしてみたいと思っている。参加した市町村は、できれば若い人を呼び込みたいと思っているだろう。しかし、集まった人の大半は「老後」の人たちだった。冬の寒さなど関係ない。とにかく夏を快適に過ごしたいだけなのだ。 というわけで、家具付き・短期滞在可の物件を探そうとしているが・・・、なかなか手頃な物件は見つからない。あっても、月額15万ぐらいは軽くかかってしまう。(観光施設のない僻地なら話は別だが) ![]() 帰りに浅草寺を散策してみた。すると、半数以上は外国人だった。日本人かな?と思うと「Yesterday, なんちゃらかんちゃら」なんて言ってるアジア人も多い。特に、着物を着ている人たちは全員外国人だった。 お店で働いてる女性たちも、なんだか変なアクセントだったりする。10月も半ばを過ぎているのに、アイスが飛ぶように売れ、地下鉄に乗ると、日本語は聞こえてこない。英語だったり、ドイツ語だったり、ベンガル語だったり・・・ とにかく日本人は目立たない。それが今の東京である。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.10.26 03:46:24
コメント(0) | コメントを書く 【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
|
|