1451281 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

進学塾 明秀館 ~続けることを続ける~ 近鉄富野荘駅から徒歩3分@城陽市 上位公立高校・国公立大難関私大に立ち向かえる力を!

進学塾 明秀館 ~続けることを続ける~ 近鉄富野荘駅から徒歩3分@城陽市 上位公立高校・国公立大難関私大に立ち向かえる力を!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年03月14日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
「高1の時には勝てる気がまったくしなかった子が、2年になったらいつの間にか勝ってました。」

勉強は勝ち負けではありませんが、こんなことを今年合格した高3生たちが複数言っていました。

正直、高校の最初の方は、能力差もあります。少しやったらそれが結果に繋がる子、暗記力、理解力、論理的思考力、体力など要因はたくさんありますが、高校の最初の方はそれが目立ちます。

けれど、高校の勉強ははっきりと言って、それだけに頼っていてはいずれ破綻します。

さて、タイトルの交差点ですが、2年の1学期くらいにやってきます(笑)

継続的に努力をしてきた子はこの辺りから進研模試や全統模試の結果が出始めます。明秀館の生徒でいうなら、僕から見て頑張っているなと思う子はだいたいこのあたりです。

そして、能力にかまけて地道な努力が不足していた子は反対にコツっと下がります。

一気に下がらないのがポイントです(^_^;) いっそ、一気に下がってくれたら気づきやすいのでしょうが、そうはなかなかなりません。

そしてコツっと音がしてからは勢いをつけて成績が下がり始めます。学校の授業が加速するのでわからないところが雪だるまのように積み重なり、2学期の模試でドーン!

そこで塾や予備校を探す。ただ下がり始めているものを戻すのはちょっとやそっとじゃ無理ですよ。

交差点に差し掛かるちょうど今、賢明な保護者の方や生徒はなにか手を打ち始めましょうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年03月14日 03時19分54秒


PR

プロフィール

明秀館

明秀館

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.