206312 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

五頭やすまさ 『地域に活力を!つくばの底力!』

五頭やすまさ 『地域に活力を!つくばの底力!』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

世直し浪人

世直し浪人

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

ああ、お金が飛んで… New! G. babaさん

憲法改正9 新設☆緊… New! 小場 三代さん

母の友人が室内で転… あんずの日記さん

ハープエンターテイ… 47弦の詩人さん
素直に自然に自分な… さとっちっちさん

Comments

ココアミルク@ Re:みえざらい(04/06) 「みーざらい」と茨城の方言となります。…
ささき@ Re[1]:吉瀬の草刈り & 長谷川たもん(07/01) 書く人まちがえました >自民党には騙され…
ささき@ Re:吉瀬の草刈り & 長谷川たもん(07/01) 自民党には騙されました。TPP断固反対じゃ…
財布 レザー@ yinoiksmjs@gmail.com バッグ ブランド 人気 [url=http://www.su…
ビトン@ ztsguub@gmail.com バック シャネル [url=http://www.doduhl.…

Headline News

2010.01.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
新年あけましておめでとうございます。

新しい年がどんな年になるか?不安と期待と希望を重ね合わせた気持ちがあふれております。

元日には、毎年恒例の筑波山登山に。4番目の信乃介も今回、初登頂を達成しました。
16.JPG

子供たちとの筑波山登山も6年目を向かえ、今回は4人全員みんなで一緒に登ることが出来ました。

なんだかんだといいながら、子供たちの会話のやり取りが妙に面白く、子供たちの成長ぶりを感じながら2キロの山頂を目指しました。途中、疲れてあきらめて駄々をこねていた今回初挑戦の次男・信乃介も、途中、腹痛に襲われ、オムツにうんちまでしてしまいましたが、姉兄の応援が功を奏したのか?最後は、やる気を取り戻し、無事、5人一緒にゴールできました。18.JPG

留守番をしていた三女のすみれも、新年はご機嫌でしたよ。
1.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.02 06:27:27
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.