367032 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ご当地グルメ研究所

ご当地グルメ研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

daikodai

daikodai

コメント新着

 マイコ3703@ 初よろです(*´艸`*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
 共産党と社民党の消滅を望む@ Re:水炊き 博多(11/02) 中国では「速成鶏」の存在が社会問題にな…
 daikodai@ Re[1]:dzobbe@gmail.com(10/23) ジミーチュウ バッグさん ありがとうござ…
 daikodai@ Re:dzobbe@gmail.com(10/23) ジミーチュウ バッグさん >今日は~^^…
 ジミーチュウ バッグ@ dzobbe@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
2013年11月13日
XML
カテゴリ:B-1グランプリ
第8回「B―1グランプリ」1位のゴールドグランプリは「浪江焼麺太国」。
福島県勢で初めて選ばれました。
浪江やきそばは、太めの麺が特徴で、具はモヤシと豚肉。濃厚なソースで味付けされていて、一味唐辛子を振りかけて食べるのが通な食べ方。
2位以下は次の通り。
(2)十和田バラ焼きゼミナール(青森県十和田市)
(3)熱血!!勝浦タンタンメン船団(千葉県勝浦市)
(4)今治焼豚玉子飯世界普及委員会(愛媛県今治市)
(5)久慈まめぶ部屋(岩手県久慈市)
(6)三崎まぐろラーメンズ(神奈川県三浦市)
(7)出雲ぜんざい学会(島根県出雲市)
(8)高浜とりめし学会(愛知県高浜市)
(9)田川ホルモン喰楽歩(福岡県田川市)
(10)四日市とんてき協会(三重県四日市市)
こちらは、3食×3袋入りの浪江やきそば。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月13日 10時01分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[B-1グランプリ] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.