146166 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アメリカ在住日本人妻

アメリカ在住日本人妻

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Mar 30, 2007
XML
主人の仕事の関係で今私はフロリダに住んでいる。

フロリダといえば、ディズニーワールドやユニバーサルスタジオ、マイアミ、デイトナなどなど有名な場所や地名がすぐに思い浮かぶ。

それだけではない、ハリケーンも有名だ。
私はまだ6月からのハリケーンシーズンを知らない。

私たちは一軒家を借りている。
ここに引越して「そろそろ荷物も片付くかなー」と思ったら、大家が家を売りに出したいのか、また引っ越さなければなくなった。号泣
なので現在フロリダで家を探している。

私たちはオーランドの北側(上の方)のハリケーンが通らない静かなところを選んだ。(本当かわからない・・)
ユニバーサルスタジオまで車で1時間弱のところだ。
もちろん、ビーチ側でもない。デイトナビーチまでは30分で行ける。

いざ物件を探してみると「どーしてこんなに売れ残っているのか??」と思うくらい、沢山売れ残っているし、貸し余っている。
車を走らせると「For Sell」 「For Rent」の看板がいたるところに目に付くのだ。
5軒となりは「For Sell」、5軒間隔でこれらの看板を見るのだ。

15年以上ここに住んでいる主人の友達いわく、
「金も仕事もないのに、みんなローンを組んで高値で家を購入した。ディズニーワールドなどがあるから仕事があるだろうと、いざフロリダで仕事を探しても見つからない。
ローンを組んで家を買ったものの、仕事が見つからず返済できないので自己破産。銀行が物件を沢山抱えるようになってしまった」そうだ

ちなみにその友人の親が昔$83,000(約1000万)で買った小さな家が$200,000(約2400万)に値段が跳ね上がったそうだ。
今友達のご両親はとても大きな家に住んでる。
日本のようにバブル時期があったんだ・・・。

その友達のご両親はラッキーだったが、医者のお兄さんが数年前買った$500,000(約6000万)の家が、去年$400,000(約4800万)に下落したそうだ。
去年フロリダは23%価格が下落している。


ファイナンシャルの仕事をしている友達に聞いたら、アメリカ人の平均預金はマイナス20万。カードやローンで暮らしているので預金などないそうだ。

私の周りの国際結婚した日本人友達に聞くと、結婚前のご主人の預金は
「えーっ!!」と驚くほど無く、結婚を考えたそうだ。
確かうちもそうだった。
結婚式などお金がなくてもローンで素敵な結婚式をしてしまうのだ。
日本人のように結婚資金を貯めて・・という考え方ではないようだ。
うちの主人はケチで堅実なので、それはもうとても安い結婚式でした・・。

私はニュースで「振り込み詐欺事件」を見ると、つくづく「日本人ってお金持っているんだなー」といつも感心してしまう。ショック

こんなことでフロリダはこれから更に物件が売りに出されるようだ。

うちの主人は「Cheap」(ケチ)なので、家をレンタルして月々他人にお金を払うのがとても嫌だという。
今年は初めて子供が生まれる予定なので、それもあるのか、ペンシルバニアの町のトラブルにもうんざりしているためか、家を購入する気満々!

$245,000(約2940万)の主人がとても気に入った物件を見に行った。
3ベットルーム、2バスルーーム、2ガレージ、プールや暖炉もあり、とても広い家でした。
そこの家族は6ヶ月しかその家に住んでいないのに、早く家を売ってニューハンプシャー(北側)に戻りたいと言う。
そこのご主人はCarpenter(大工)で、北の方がここ南よりも仕事があるそうだ。
例えばディズニーグループ(パーク、ホテル、ゴルフ場、マンション)などグループには沢山の決まりがあるらしく、大工が自分で主導権を握って仕事をすることがとても難しいそうだ。

主人の友達は「そんな狭い家200,000以下だ、買うな」と言う。
とても広かったけどな・・・。

もう一軒見に行った。
今度の家は、古い家を安く購入して、内装をすべてRemakeして高値で売るビジネスをしている女性から紹介してもらった。
プールは無いが、庭には木造のジャングルジムがあり、サンルームもある。
広さもちょうどいい3ベットルーム、2バスルーーム、2ガレージで$190,00~220、000で販売する予定だとそうだ。
その女性は毎日主人に電話をし、$192,000(約2300万)でどうだと交渉してくる。

内装はまだ工事中だったがすべてが新しいので、靴を脱いで生活をしていた日本人の私には、新品の絨毯、床、新しいバスルーム、すべてが魅力的でした。

私も主人も買う気満々だったので、将来生まれる子供のために環境をチェックしに、その家の隣近所の住民にいろいろ聞きに回りました。

エレメンタリーSchool(小学校)、ミドルSchool(中学校)は良い。
ハイSchool(高校)はあまり良いとはいえないが近くに私立もある。
近所の人は良い人で「Religon リレージョン」(宗教)が違う人もいるが問題ない。
もっと先のストリートで「XBox」(ゲーム)をめぐってケンカになり6人殺される事件があった・・・。びっくり!?
私達が購入しようとした家には以前、ドラックディーラーが住んでいた・・びっくり!?
1年半以上、家は放置されたままだった。

こんな情報を集めて、夜の11時半ごろ、いつもの主人の友達と奥さんとで軽く外に食べに出掛けた。
その友達に話をしたら、「怒るなよー。これから膨らんでいる夢に穴を開けるからな大笑い」と言い話しはじめました。

ドラックディーラが住んでいたことを、不動産屋の女性は私たちに教えなかった。
1年半家が放置されていたのは、周りの人間がその悪い噂を忘れないと売れないので、忘れたころに工事をし売り始める準備をした。だから多分大物だろう。
その女性は早く処分したい物件だから頻繁に交渉の電話をかけている。
ドラックディーラーの仲間や警察はそのアドレスを記憶している。
(住民登録などこの国にはない)
もし、トラブルで刑務所行きになった悪い奴が出所したとき、そいつが復讐で家の中にマシンガンを打ち込む日があるかもしれない。(よくあるそうです)びっくり

と、私たちが考えつかないことを教えてくれた。
その友達は探偵ビジネスをやっているのでなにかとトラブルには詳しいのです。

私たちのその家の購入話は、すっかりしぼんでしまいました・・・。失恋

7ヵ月後には、また家の価格が下がるとの情報があるので、
家を買うならそれまで待とう・・・。
来月には今の家を出なければならないので、早く次レンタルを見つけなきゃ・・。しょんぼり







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 14, 2007 01:26:45 PM
コメント(1) | コメントを書く
[「ええっ!?」と思うこと] カテゴリの最新記事


PR

Profile

Grace ぐれーす

Grace ぐれーす

Calendar

Category

Favorite Blog

☆しまちゃん家☆ kirari1224さん
松本道弘ブログ 元祖… ナニワ英語道さん
あまのじゃく T.C humsonさん

© Rakuten Group, Inc.