146243 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アメリカ在住日本人妻

アメリカ在住日本人妻

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 29, 2007
XML
カテゴリ:外出・旅行

今日月曜日はアメリカは祝日。メモリアルDay=ソルジャー(軍人・兵士)の日。
日中は暑いので夕方4時頃から主人と公園へ散歩に出掛けた。四つ葉

         IMG_1826.JPG

公園を散歩していると、今日は祝日なので多くの家族がBBQを楽しんでいた。

小さい女の子がシェパードを連れて歩いていた。犬の方がデカイ。
犬の名前をたずねると「ターザン」と言うのでとてもウケてしまった大笑い

少女が去ってから主人は何か考え
「うちも犬を飼おうよ!犬は女の子を守れる!

この親ばかパパの考えることは、これから生まれてくる「娘の安全」ただこれだけのようだ。ショック


散歩の帰りにすし屋に行ったハート

今回は「koube(神戸)」というJAPANESEレストランだ。
建物は「日本の城」をイメージした造りで、屋根も瓦だった。

祝日で繁盛していた。中はやはり「寿司バー」と「Hibachi(鉄板焼き)」。
寿司バーの方は空いていたので、待たずに入る事ができた。
この前行った「Osaka(大阪)」というJapaneseレストランよりも外装・内装がとても綺麗で、刺身も新鮮でメニューもよかったが値段は変わらなかった。ダブルハート

日本人にとって「刺身」はおかず、前菜に過ぎないが、外人は刺身だけでお腹一杯になるらしい。
うちの主人もそうだが、他の外人も「えっ?!それしか食べないの??」という量しか注文しない。

私は「日本では刺身はつまみ、前菜だよ。お酒飲んで刺身を食べて、ご飯物を後から注文するんだよ」と教える。

「厚焼き玉子を最初にオーダーして、厚焼き玉子の良し悪しでそのすし屋のレベルがわかるんだって」 と教えると

「Ohー!びっくり生ものを先に食べる前に、調理してある厚焼き玉子を試しに食べるなんて頭良いな大笑い 

なるほどな・・、そう考えるのか。私が思いつかないことを考え付く。


主人の好きな「海藻サラダ」と「刺盛り」、その後に私は「ラーメンと枝豆」を注文したが、主人は刺身でお腹一杯のようで「味噌汁」とまた「海藻サラダ」をオーダーしていた。やはり、ここの寿司屋も中国人が経営していた。
「うどん、ラーメン」がメニューにあるが「ラーメン」は卵麺。日本の麺ではない。ラーメン



食事中、そろそろノロちゃんの名前を考えないとね という話になった。
いつまでも仮名「ノロ」ではいけない。この名前はノロウィルスの名前だ。

スペインを旅行中に主人がノロウィルスにお目にかかり、ゲロゲロ・ピーで大変だった・・。
医者を呼んで、幸い1日でゲロゲロ・ピーは終わり、完治まで4日かかった。
「私の胃袋は丈夫だワー!すごい」と自分で感心していたら後日「生牡蠣」に中ってしまった・・・。6時間苦しんだ。

スペイン旅行から帰ってからも、私はやたらオリーブの酢漬けを食べまくっていた。
スペインはオリーブが有名で“私も影響されやすいなー 大笑い”思ったら妊娠していた。


私は2006年のアメリカのBabyの名前トップ10を主人に教えたが、
「どいつも、こいつも同じ名前なんて嫌だ」と言い、変な名前を言い出した。

「エスパーニャ(スペイン)」?「マドリード(スペイン首都)」「セビーヤ(スペイン地名)「セルベルニア(スペイン 地名)」??

主人1人で大笑い、おおはしゃぎ大笑い

そんな名前付けたら、娘に「Dad!I hate you!!(パパなんか大嫌い!!)」と言われちゃうよー。 と言ったら、照れていた。びっくり

ちょっと感覚が私と違うんだな・・・・・。ショック


今日もおいしかったー赤ハートご主人さま ありがとうございますグッド


banner_04.gif←どうぞ応援してください♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 29, 2007 05:13:15 PM
コメント(2) | コメントを書く
[外出・旅行] カテゴリの最新記事


PR

Profile

Grace ぐれーす

Grace ぐれーす

Calendar

Category

Favorite Blog

☆しまちゃん家☆ kirari1224さん
松本道弘ブログ 元祖… ナニワ英語道さん
あまのじゃく T.C humsonさん

© Rakuten Group, Inc.